人間て滅ぶやろうね。
馬鹿達が馬鹿達を陥れ 馬鹿と気がつかず滅ぶ世界。
こんなに広い宇宙で、人類が知的生命と遭遇しないの
は、どこの星に居ても科学が発達し そして文化が発
達し脳が発達しすぎると生き物と言うのは、愚かな行
動に出るから。そして自滅へ向かい、他の知的生命体
が居る天体へたどり着く前に存在その物が無くなるら
しい。
鮫が太古から何の変化もなく海の殺し屋で居られたの
か.. without education & developmentだからであ
ります。
発達すること無く生きながらえたから、死を恐れる事
を学ばず学べず、孤独に恐れること無く生きる。
死ぬ事自体を把握する事もないやろう。
泳ぐ事と食べる事しか知らぬから、変化無く生きなが
らえたのである。 つまり他に何も求めないのである。
人間とはどうだろう?
食べる寝る、性欲、無駄な衝動の繰り返し この本能
に従うだけなら未だしも、恐れる事を知っているが故に
殺戮をくりかえし、自らの首を締め付けるのである。
鮫は、傍若無人な食欲を得るために殺す。しかし殺す限
りは殺される(覚悟)を自然ともっている訳。
人間は殺す。 食べる以外でも殺す。心も殺す。
殺される覚悟も無いくせに。
この100年、疫病がはやり精神を病んでる人間が増え、
そして本能のままの考えの人間が増えている。
もしかしたら本当にカウントダウンが始まっているのかも
知れないね。 最後のあがきとして自然と人類は(何も
学ばず何も進歩しない人間)を造り出しているのかも知れ
ない。 手遅れである。Dilemmaである。
自分以外はどうでも良いなら、それで良い。しかし自分以
外があるから(自分以外どうでも)って考えが出来る事を
忘れてはいかん。 もし(自分以外どうでも良い)なら直に
滅びる覚悟をもち、他人のせいにする事無かれ。
そして死を感じる事をしては駄目だし、何も求めては駄目。
滅びたくなければ何も求めず。しかし(滅びたくない)と
言うのは(求めている)事であり、Dilemmaである。
じゃあどうすれば良い?その答えは... 教えないw
馬鹿達が馬鹿達を陥れ 馬鹿と気がつかず滅ぶ世界。
こんなに広い宇宙で、人類が知的生命と遭遇しないの
は、どこの星に居ても科学が発達し そして文化が発
達し脳が発達しすぎると生き物と言うのは、愚かな行
動に出るから。そして自滅へ向かい、他の知的生命体
が居る天体へたどり着く前に存在その物が無くなるら
しい。
鮫が太古から何の変化もなく海の殺し屋で居られたの
か.. without education & developmentだからであ
ります。
発達すること無く生きながらえたから、死を恐れる事
を学ばず学べず、孤独に恐れること無く生きる。
死ぬ事自体を把握する事もないやろう。
泳ぐ事と食べる事しか知らぬから、変化無く生きなが
らえたのである。 つまり他に何も求めないのである。
人間とはどうだろう?
食べる寝る、性欲、無駄な衝動の繰り返し この本能
に従うだけなら未だしも、恐れる事を知っているが故に
殺戮をくりかえし、自らの首を締め付けるのである。
鮫は、傍若無人な食欲を得るために殺す。しかし殺す限
りは殺される(覚悟)を自然ともっている訳。
人間は殺す。 食べる以外でも殺す。心も殺す。
殺される覚悟も無いくせに。
この100年、疫病がはやり精神を病んでる人間が増え、
そして本能のままの考えの人間が増えている。
もしかしたら本当にカウントダウンが始まっているのかも
知れないね。 最後のあがきとして自然と人類は(何も
学ばず何も進歩しない人間)を造り出しているのかも知れ
ない。 手遅れである。Dilemmaである。
自分以外はどうでも良いなら、それで良い。しかし自分以
外があるから(自分以外どうでも)って考えが出来る事を
忘れてはいかん。 もし(自分以外どうでも良い)なら直に
滅びる覚悟をもち、他人のせいにする事無かれ。
そして死を感じる事をしては駄目だし、何も求めては駄目。
滅びたくなければ何も求めず。しかし(滅びたくない)と
言うのは(求めている)事であり、Dilemmaである。
じゃあどうすれば良い?その答えは... 教えないw