お口にあいますかどうか。

料理も手芸も初心者なやつが作った料理やハンドメイドしたもんを載せてみたり、超個人的ニュースを書いてみたりなブログです。

ミラーボールとアルファベットオブジェ

2016-02-25 13:41:25 | ハンドクラフト
田舎の某所でド素人~セミプロの方のフェスがありまして、その時の装飾を担当したので紹介します♪
ちなみに素人クオリティです。

ミラーボールの作り方
用意するもの
・スチロールボール20cm
・スパンコール布
(私はタイトスカートを切りました)
・たこ糸や太い麻ひも
・針、糸
・グルーガン(手芸用低温タイプ)

まずスチボールに麻ひもをくくりつける。やりにくかったらマステで仮止めしてね

スチボールの半球の長さを測って、適当に型紙を作成。

布を6~8枚裁断(今回7枚でいけました)

私の場合は黒地とスパンコールチュール地の2枚仕立てなので、この2枚を縫い付けます。
縫い付けたのをグルーガンで貼っていきます。高温タイプだとスチロールが溶けるので低温のものを使ってね。

ボールが隠れていない所にもグルーガンで貼ったり黒マジックで隠したりしたら完成☆暗い所ではこんな感じ


次はアルファベットオブジェ
用意するもの
・発砲スチロールボード
・スチロールカッター
・ホログラムステッカー
全てDAISOで揃いました。


好きなアルファベットをコピーして型紙をとりって、ホログラムステッカーとスチロールボードに型をとった後にスチロールカッターで切ります。



ホログラムステッカーを貼って切っても良いのだけどステッカーが熱に弱いのでステッカーも削れて、仕上がりがイマイチ…なので私はスチロールを切ってステッカーをあてて、はみ出たところをスチローカッターで薄く切ってみました
壁に取り付けるときはマステをくるっと丸めたので意外としっかり貼れました

曲線はすごく貼りにくいしヨレるけど気にしない方向で。笑
ポストカードを拡大コピーしたものを厚紙に貼ってマスキングテープでデコレーションしたものも合わせて飾りました


本番忙しくて飾った状態を撮れなかったのが残念しかし間に合って良かった!