私は・・・行きませんでした。ご先祖様すいません。
ま、先日お年忌で行ってきたばっかりだったから、という事で・・・
ところで皆さんは自分が死んだあと、お骨をどこに収めて欲しいか
考えた事があります。
ある調査によると結婚してダンナの家に嫁いだ女性の3分の2が
ダンナと同じお墓には入りたくない、実家のお墓に入りたいと思って
いるのだとか。
ヨメとムコの違いはあるものの、私も同じような立場です。でも別に
今の家の墓に入る事にさほど抵抗はありません。
ここらが男と女の違いというか、まあ50~60代の女性は嫁姑問題
とかで苦労した方も多いでしょうし、私なんかそういったものは全然
なかったし。
ただ私もあのお墓には入りたくない!
この家のお墓がイヤだとか実家がいいとかじゃなく、お墓自体に入り
たくないのです。
昨年義父の納骨をしたのですが、あんな暗くてジメジメした所には
絶対入りたくないと思ったのです。
希望としては散骨して欲しい。場所は海、太平洋にばらまいて欲しい。
まあ前の遠州灘も太平洋ですから、前の浜でもいいから。
みんなに迷惑だというなら、まあ多少お金がかかるかもしれませんが
船で少し沖に出て・・・
マイロードの船を今からチャーターしておこうか。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事