軽便跡はこれまでにも何度も走ってますが、今回はなるべく廃線跡を忠実にトレースしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/d7d481088e0f8c4e06b8c223908c4ffc.jpg)
ちなみに今回はこの地図を参考にさせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/e5378fbd58df67bf269fa41e6c7090b6.jpg)
新しくなったJR袋井駅。今までなかった南口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/2338249f815a69f46aaa07d8c2c52b18.jpg)
こちらが駿遠線の新袋井駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/2ab6a8321f3e73af927aeec0aebf5a7c.jpg)
原谷川運動公園に車を止めてランニングスタート。まずは最初の駅である「やなぎはら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/fcb41cd32af606b887d6815c28ce6acb.jpg)
昭和42年頃のやなぎはら駅付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/5465f7426c4ccc71eabf6195231fc01e.jpg)
諸井駅跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/fc1923c8d0ec5f05d7b470b780676e93.jpg)
途中にあるレリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/3a9a76793e1910c57929513ef4de21ab.jpg)
芝駅跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/c626c044a4b0fde5e755c3fc24f31169.jpg)
昭和42年頃の芝駅。ちなみに昔は「柴」とも表記されていたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/9d89076206005e063ec6af788dc9d671.jpg)
浅名駅跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/33def12666a5692e082ff6b553f1c7a1.jpg)
昭和42年頃の浅名駅。周りに家がない! 今はびっしり住宅が建ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/df20f921729977fb60dcf8bbb0c8532d.jpg)
浅羽記念公園に当時のSLが展示されてます。多分複製だと思いますがなかなかよくできてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/623ddeec4a0d69def66a4c439d13b590.jpg)
案内板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/9f0023e4d7de1723221ab05d9ee0f310.jpg)
五十岡駅跡。いごおかと読みます。
当時のホームが残っています。最近小公園として整備されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/88158a8af81bc0f80aed86d7bbbbbd24.jpg)
昔の五十岡駅。ちなみにうちの死んだばーさんの兄弟が駅長やってたらしい。といっても駅員ひとりだけ。
本日はここまで!
古い写真は袋井市のHPから拾ってきました。