お暇なおばさんのつぶやき!

日々の思いを気ままに自由に呟いていきたいなっ。

鶏ハムって??

2014-11-16 08:47:55 | 日記
最近よく聞く鶏ハムってなんなの?
鶏のハムなんだろうけどそれがどうして人気なの?
世間に疎いおばさん主婦の私はさっそくネットで検索。
はぁ・・・鶏のむね肉を使って自分で作るから安くて安心なんだって
ふぅ~ん、なるほど。完成までに4日もかかるのかぁ~
そうと分かったら作るしかない
鶏むね肉に砂糖をすり込み塩をすり込みブラックコショウをまぶして手元にあったイタリアンハーブミックスパウダーを振り掛ける。ラップに包んで冷蔵庫へ。
2日も置いとかなきゃ味が染みないんだって。また、はぁ~~
そして2日後、流水でしっかり洗い水分をふき取って形成。
月桂樹の葉も一緒に包んでみる。
こんな感じ
       


なかなかいい感じに出来てるって思う。
これをさっと湯がきそのままお湯に付けて置くこと8時間。
待って・待って鍋から出しまた冷蔵庫へ。
翌日、やっとテーブルに出せました。
       


いやぁ~自分で作ったなんて信じられない位の出来
塩加減も良い位だしブラックコショウも効いてるしイタリアンハーブを掛けたのは大正解。
見事に完食
赤ワインが進んで困りました

スィーツGet(^^♪

2014-11-15 08:32:48 | 日記
息子がチーズケーキ焼いたからって持って来てくれる。
お裾分け!
4分の1だけどありがたい。
スィーツ大好きチーズケーキは特に好き
       


昔、子供が小さかった頃よくケーキとかクッキーとか焼いたなぁ~
喜んで食べる姿を見て嬉しくなって頻繁に焼いていた様な気がする。
それが、今では子供に焼いたケーキをもらう様になって・・・
どんどん、追い越されていくよ。
もう私、そんな歳なんだ
ケーキを焼く様な心のゆとり、お裾分け出来る様な心遣い。
そんな息子の姿を見て嬉しくって堪んない(ウルウル・涙・・・)

美味しかったよ。上手に出来てるね
何時でもいいよ!また、持って来てね

初雪カヅラも頑張ってるぅ~

2014-11-14 10:32:06 | 日記
何年か前に庭の淵っこに植えてた初雪カヅラ、ドンドン茎を伸ばして広がってきた。
淵っこだからあんまり気にしてなかったんだけど頑張っている姿を見ると可愛いぃ~って思う。
      


ウッドデッキの塀に引っ掛けてた初雪カヅラはこんな風に色付き始め同じ初雪カヅラでも場所が違うとこんなにも姿形が違ってくるなんて驚き

アップはこんな感じ
      


寒さにも負けずに頑張ってるんだもん。
褒めてあげなきゃね
寒い冬、耐えて・耐えてまた春にはどんどん成長してね。
春になって暖かくなってきたら株分けしてもっともっと増やしていきたいなっ

フラリ旅・・・続き!

2014-11-13 09:06:35 | 日記
松本城も行ったしこの後何処に行く?
ふらり旅って当てもないんだよね。
あっちふらふら、こっちウロウロ・・・
ビーナスラインを走って美ヶ原高原美術館もいいかも・・・
途中ワイナリーを見つけふらりと立ち寄ってみる。
ワインの試飲出来るかもなんて思って。
正解
      


試飲のワインが並んでるぅ・・・
色々お試し。
けどぉ~私的にはこれ!って言うのが見つからずごめんなさいで出てきちゃった。
飲んじゃったから
「私運転出来なくてごめんね
優しい主人で良かったぁ。

2000mも登って行った美ヶ原高原も雨の為霧が立ち込め八ヶ岳も富士山も見えず景色もいまいちでガッカリ。
そうそうに霧の中下りて来た。
そして、途中で見つけた道の駅で休憩。
そこで車中泊をしている方から近くに良い温泉があるって情報をGet!
行ってみましたよ。
      


村営有乳湯。炭酸泉のかけ流しでなんと入浴料200円。
今時、何処を探したって200円はないでしょ!
ゆっくり、のんびり温泉に浸かる。
細かい泡が身体中に付いて感激
疲れがすぅ~っと取れたみたい。
こんな旅っていいなぁ~
また、何処かにフラリ旅行ってみたいなっ

フラリ旅に行って来た(*^^)v

2014-11-12 08:39:58 | 日記
紅葉はまだ大丈夫かなぁ~って心配しながら信州方面にフラリ旅に行って来た。
あまり期待はしてなかったのにすっごいきれいな紅葉で感激。
山が燃えてるじゃん
      


せっかくここまで来たんだからって事で松本城まで行ってみる。
いいなぁ~黒くって威厳があるよ。
      


国宝の姫路城や犬山城とは全く違った趣きで私的にはこうゆうお城の方が絶対に好き
本丸御殿跡を散策していたら”おもてなし人”のタスキをかけた人が
「一緒にお写真撮りませんか?」
って呼び掛けている。
写真に写るのは嫌いなんだけど沢山の人が並んでいるのにつられつい並んでしまった。
「はい・・・撮りますよ!」
      


記念写真完成。これが今の私かぁ・・・って写真を見てガッカリしたけどこれが現実。はぁ~~ショック
こんなに威厳あるお城、国宝だけど世界遺産じゃないんだよね。
絶対世界遺産にするべきだって思う。
いつかは誰かが頑張って世界遺産になるだろうけど一日もはやく登録されるといいなぁ~って強く思った。