家の中に干してあるラベンダーも 乾いたかと思うと雨が降ってまた湿る。
なので、今日はまた雨が降りそうな気配だったので その前に蕾を落とさねばなりません。
家の中でも変色しますし 梅雨時はけっこう大変です。
こんなふうに大きなごみ袋にラベンダーをつっこんで
手でしごいて蕾を落とします。
わりと大変・・・久しぶりに家の中はラベンダーの香りでいっぱい・・・
手もラベンダーの香りです(笑) くさいです~
こんなにいっぱい。
今日のは綺麗に色が残っていました。なので 300本くらい蕾を落とさずそのまま残して新聞にくるんで保管します。
ちゃんと綺麗なままでしたら 展示会でお披露目です。
前回ぶんは雨つづきのときの収穫だったので色が悪すぎ・・・
おかむらさき、長崎ラベンダーは綺麗な濃い紫のままです。
これらが香り袋、チンキなどに変身します。今年は自分でもよく頑張ったと思います。大量・・・
で、残った茎ですが・・・
いろいろ調べると 切り刻んで花壇にまくといいとか 薪を燃やすときにいっしょに入れるといい香りがするだとか
書いてありましたが
いつもなら捨ててしまうこの茎で飾りのホウキでも作ろうかな~などと考えております。できるんかいな・・・
なにごともやってみなければね~
ハーブの会でできなかったことを やってみるつもりです。
さて、ドイツの森、最後の写真です~ たくさんあったので小出しですみません。
景色ばかりです・・・
とにかく広いです(笑)
お近くにおいでの際はぜひどうぞ!
今日は遠くで雷が・・・雨雲もそこまで来てたのに結局雨は降りませんでした~
雲っていたぶんちょこっと・・・ちょこっと涼しかったかな?
さぁ、明日も頑張るよん ヽ(*^^*)ノ 世の中明日はお休みかぁ~・・・
Queen - Nevermore (BBC Session, 1974 - 2011 Remaster)