のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

今日はジャガイモばっかりなんですよ・・・

2015年06月16日 21時21分24秒 | 

梅雨の晴れ間に・・・いえ、雨が降ってましたけどジャガイモ掘りました。

ジャガイモ掘る前に雨が止んでラッキー!

本当は晴れが続いたときに掘ればいいんでしょうが

うちの畑は粘土質。乾燥したら固くて掘れない(汗)

雨が降りすぎてもドロドロでどうにもならんので 今日みたいに土が湿ってるほうが掘りやすいん。

 

まずはセトユタカから掘りましたよん。

1株に3個くらしかできてない・・・ちょっと少ないのに 掘るときに傷もんがいっぱいできちゃって(汗)

2列にジャガイモ植えてましたが なんとか1列だけ掘りました。

畑でかわいい女子?が悪戦苦闘してると 近所のおじさんやおばさんが声をかけてくれるんですよね。

でもね、必死で掘ってるんで声かけないで~(笑)

それでかなり時間くいましたから。

おまけにキュウリや茄子を持ってきてくれたり・・・ありがとう(爆)

どちらにしても 今日1日では無理だったんでいいんですけどね。

畑でも顔なじみができましたわ。

 

今日の収穫~

セトユタカがトレーにふたつ。デジマがカゴひとつ~

残ってる1列はデジマなんで 明日も頑張るどー!

 

で、傷もんが・・・

今のところ このくらい。

明日はまだまだ増える予定です(汗)

そのうちジャガイモが主食になるかも・・・

 

今日は久々のビールがうまかった♪

 

 

 

 

Rod Stewart - Tonight's the Night (Gonna Be Alright)


梅雨の晴れ間に

2015年06月15日 21時02分39秒 | ハーブ、野菜

エキナセア、咲きました~

今年もやっぱり収穫してドライかな。

英国庭園で300円で買ったものが 一番に咲きました。優秀だわ。

 

ケントビューティーも。

オレガノの仲間なんですが これは観賞用。

花が可愛いんです。

これは色が淡いので ドライにしてもなかなか色が残りません。

なので 今年はこのままで・・・

 

ウメさんがキュウリを干していたんで 私はミントを・・・(笑)

梅雨の晴れ間にたくさん干しておかないとね。

ミントがこんなに茂ってます。

 

今日、収穫したミントは ブラックペパー、バナナ、グレープフルーツ、スペア、ジンジャーの5種類です。

アップルミントと混ぜると かなりいい香りですよん。

 

ジャブジャブ洗って水切りのため ネットへ・・・

気温が高いので すぐにグニャッてなります。

これらは紙袋へ入ってもらいました。

 

花壇のインゲン豆。

おぉ~ 豆がついてるしー!

今年はとりあえず 野菜はみな食べれそうな感じです(笑)

まだ、茄子とシシトウが・・・頑張れ!

 

夕方、ジャガイモをちょっと掘ってきました。

大きくなりすぎた感が・・・(汗)

明日は頑張って掘りますよん~

写真、撮るの忘れちゃった。

 

 

 

 

 

 

Rod Stewart - You're in My Heart (Official Music Video)


まだまだ続くんです

2015年06月14日 21時21分21秒 | ハーブ

毎日毎日、畑とラベンダーのことで自分でもうんざり(笑)

毎日、facebookにブログをアップしてましたが なんてつまらないブログなんじゃと思って

昨日からfacebookにはアップしておりません~

ハーブに興味が無い人には 本当にちんぷんかんぷんでわけわからんと思いますね(汗)

困ったことにまだまだラベンダーは続くんです(爆)

 

今日は日曜日。

お客さんからの電話もないし~で 悠然と朝9時ごろ洗濯物を干していました。

そしたら、庭の外で何人かのおば様たちが ティーツリーとユーカリを見ながら

「あら~ 白いスモークツリーもあるのね。珍しい~」

いや、ティーツリーなんですけど。全然違うから~

「あれ、ユーカリかしら?でも、葉っぱ丸くないから違うわね~」

いやいや、ユーカリですよ。丸い葉っぱもあるってことで 種類がたくさんよ~

と、いっぱい心の中でツッコミ入れてたら・・・なんで、今日はこんなにおば様たちが外をうろうろしてるのかな~なんて。

思い出しました。今日は年に2回ある町内一斉清掃の日・・・すっかり忘れておりました。

おば様たち、掃除が終わって帰ってるところでした・・・orz

最近、失敗が多い・・・

 

実家に干してるラベンダーもかなり増えましたよん。

1束50本です。ハンパもあるけど。

おかむらさきと長崎ラベンダーの収穫はもう今日で終わりにしました。

まだちょこっと残ってるけど あとは花を楽しみます。

セビリアンブルーが咲くまで一休みです。

しかし、玄関前のセビリアンはちょこちょこ咲いてるしー・・・

 

畑のフェンネルも大きくなってきたんですが、葉っぱがえらく少ないのでよーく見たら

お客さん・・・かわいい♪

葉っぱについていたアゲハの卵をせっせと取り除いてたんですが 残ってたみたいですね。

今年は収穫は無理みたいなんで この子はこままにしておきます。

カチューシャがかわいいでしょ?

 

昨日、父が除草剤まいたから・・・って言ってたんですが どこにまいたか聞くのを忘れてましたが

今日、判明しました。

レモングラスとセージの間・・・ギョギョ。

小さいパープルセージがあるのきづいたかな?ちょっと焦りました。

 

あ~良かった。無事でしたよん。

ハーブのところはほっといてって言ったのに~ 雑草に我慢できんかったか。

まいったぜ。

 

今日のおまけ。

ねーこはザールで丸くなる~♪

って誰かが歌ってました(笑)

 

 

 

Hot Blooded - Foreigner


せっせと収穫~

2015年06月13日 21時12分04秒 | ハーブ、野菜

実家前の畑のトウモロコシ。

トウモロコシできてる~ ヒゲが見えるしー。嬉しいなぁ。

 

畑のセビリアンブルー。

こちらは玄関前のより ちと遅いみたい。

去年のブログを見たら やっぱり同じ時期に咲いてる~ 特に早いわけでもないんですね。

畑のセビリアンが咲くと忙しいな。

おかむらさきも 今日ほとんど収穫してしまったんで 葉っぱばっかりです。

 

メドーセージ。

 しっかりした色ですね。

アンソニーパーカーセージが無いのが残念です。

覚悟ができたら また師匠からいただこっと。

 

玄関前のセビリアンブルー20本収穫して 車のダッシュボードに置いていました。

ドアを開けた瞬間 すごくいい香りがふわ~っとしました。

トイレの芳香剤とは全く違うよん~(笑)

 

明日もぼちぼち収穫しまーす!

 

 

Barry Manilow - Can't Smile Without You


おいしかったですよん~♪

2015年06月12日 21時14分13秒 | ハーブ

庭のアスパラガス、5本目・・・だったかな?

今年は優秀です(笑)

1本ずつしか生えてこないんで 料理に困ります。

これは茹でて 母のお弁当に入れました。

 

ここのところの雨でティーツリーもきちゃなくなりました。

茶色っぽくなってきたんで 種になろうとしています。

 

昨日、夜中にローゼルの石鹸を作りました。

ローゼルは本当に使いにくいです。水加減がさっぱりわかりません。

今回で買ったローゼルの粉は無くなったので ほっとしました。

もう、買ってまでは作らなくていいやと思いましたね。

 

もう、玄関前のセビリアンブルーが咲き出しました。ギョギョッ!ですね・・・

薄紫色で綺麗なんですよ。

でも、おかむらさきの濃い色を見たら なんか物足りない~

香りは抜群ですけどね。

畑のセビリアンも咲き出すんですね。

また仕事が増えます~ 今年はなんか早くね?

頑張って収穫しかないですね。

今日は畑に行けなかったんで 明日が怖い~

 

今日は広島からお友達が来てくれました。

一緒にオムライスの店に行きましたよん~♪

 

いやぁ~ おいしかったです。

友達とおしゃべりなんて 最近全く無かったですからね。

こんな時間もたまには欲しい~

今日はとても楽しかったですよん。

ぷ~ちゃん、たくさんお土産ありがとう♪

 

 

 

 

 

 

queen we will rock you we are the champions