先日の日曜日
場所は宇宙棋院。
元々囲碁サロンですが、
最近は、横浜駅すぐの好立地も相まって
将棋イベントも開催されている。
事前予約制で上から2番目のA級で申込。
S級を見ると、ほぼ知った顔。
A級は、良く分からないけど、
強そうな女子供が混ざってそう。
予感が的中してしまったのは後で知ることになる。
1回戦目は斉藤君という中学生ぐらいの少年。
練習将棋を見ていて、いやこりゃ勝てなそう。
と思っていたが、振り飛車党と呟いていたため、
先手番なので一昔前よく指した居飛車で角換を選択。
角換は通常2九飛、4八金が好形とされるが、
後手の斎藤君は8二の飛をそのままに、
4七金と上り桂頭をケア。
そのまま作戦負けとなり、
一手差にしてもらって、力負け。
あそこからまさか一手差まで粘られるとは思いませんでした。
とか、どっちがオジサンだか分かりませんコメントまで、
いただいてしまう。
2戦目は女流の方。名前は初めて知りましたが強そう。
実際当たって勉強されているな〜という感じで、
持久戦模様になって、仕掛けた方が負け。と思って、
相手の攻めを誘った手が悪かったようで、
時間切れ負け。
感想戦では、
終盤が課題のようで、簡単に詰んでいるところを
見逃してもらえた様子。
仕掛けられたところも、
誘わなくても攻める気満々だったとのこと。
本譜も終盤乱戦になって時間切れになって負けてしまいましたが、
女心が読めないと女流には勝てません。
と思い知った将棋でした。
3局目、4局目は持ち時間10分にも慣れて、
3局目は必敗の将棋を何とか拾い。
4局目は相手の時間切れで、
最後は2勝2敗で終わりました。
4戦目も相手の攻めも時間も切れていると勘違いしていましたが、
そのまま続いていたら相手の読みが上回って
負けていたので、
内容的じゃなくて実力的には全敗してもおかしくなかったです。
26日にも同じ内容の将棋大会があるそうなので、
参加してみたいとおもいます。
優勝は、1戦目の斉藤君。
準優勝は、女子小学生の岩崎さん。
3局目、4局目も自分より20近く若そうな男性。
もう将棋はオジサンの娯楽ではなく、
若者や女性が主役のスポーツです。