見出し画像

セコい将棋オヤジ

来年の全国R選手権、令和最強戦は規模を縮小して開催になりそうです

昨日は、日本アマチュア将棋連盟の集まりに末席にて参加。

将棋界も、

指導対局会等のイベントが中止。

将棋大会の中止。

等で参加費が減る。

これまでスポンサーだった朝日新聞社からの協賛金が減る。

ということで、
減った収入をどう補うかが論議された。


途中から参加された
東京アマチュア将棋連盟の今西修さんから金言。

このご時世、朝日新聞も苦しい。
その中で、減ったとはいえ数百万円も出してくれるだけでも有難い。

参加者や会員を増やすとか言っても、

上から

集まってはいけない。

むやみに外出してはいけない。

と言われている。

その中で
皆さん参加してください。
集まりましょう!

これは、濁流に逆らうようなこと。

今は、ジッっと我慢の時。

減った給料の中でも他を削っても参加してくれる人。

こういうご時世でもお金を出してくれるスポンサー

こうした方々を大事にして、

規模を縮小して、上からやっても良い。
と言われた範囲で細々と目立たないように続ける。

これが今一番大事。

例えば藤井さんににあやかって何かしよう。
何てことは大きな流れから見れば、
濁流にして歯向かうようなことで、
頑張っても無駄になる。
何もしない方がマシ。

ということで、
四日市での
来年のゴールデンウィークのレーティング選手権。

8月の令和最強戦は縮小されての開催になりそうです。

それでもある意味、

来年5月〜8月。

ワクワクパスポート導入。

ロックダウンや震災も予想される。

昨日も検討して

結論までは出ませんでした。

運営も参加者も


という感はあります。




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「将棋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事