「名城公園・大好き!」

フランクフルトと言うよりウィンナー

東山植物園に、ガマの穂が実っていました。

ここのは、フランクフルトというよりは、ウィンナーくらいですね。

でも、触ると、まだカチンコチンに堅いです! うらやましいほどに。えっ?(^-^)

秋が深まれば、ふにゃっとなって、綿のようなものが飛び出して来ます。(^-^)

 

さて、次は、ムサシアブミを見つけました。

この葉は、とても大きくて一枚だけで直径が30センチほどあります。

こちらの実は、まだ青いです。

秋が深まれば大きく、そして真っ赤になって、かなり目立ちます。

苔が奇麗でした。

最近は、苔ブームとか。(^-^) 私は良く知らないのですが、3種類ほど紹介しておきましょう。

次は、杉苔でしょうか?

こんな変わったものもあります。

帰りに、動物園の正門から帰る時に、面白い現象を見つけました。

ゴミ箱なんですが・・・アルミのゴミ箱の、楕円形の入り口に反射した光が、地面に真ん丸な円を描いていました。

楕円形が真ん丸に変わる!! たぶん、この現象が見られるのは限られた時だと思います。

この日は、午後2時ころだったと思います。(^-^)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
おちゃこさん、いらっしゃい

アメリカンドッグのほうが、似ていますかね?
穂綿は種ですから、タンポポの種のように、飛んでいきます。(^-^)
tyaromaron
ガマの穂を初めて見たのは子供たちが小学生の頃!
大きな空き地に凧揚げ(カイト)を揚げに行った時です。
へぇ~、これが
「が~まの穂綿に包まれば・・・」
大黒様(白うさぎ)の歌です♪
穂綿は何かに役立つものなんでしょうかね😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「③東山動植物園の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事