9/20の名古屋まつりは、秋晴れの日でした。私の第一目的は、山車揃え。
大津通の沿道は、既に大勢の観客がひしめいていました。それでも大津通は南北に長くて広い道ですから大勢の観客を吸収できています。
それでは、一台ずつ写真紹介。全部、異なる山車ですよ。
私が少し前まで知っていた山車祭りと言えば、京都と高山のだけでした。その2か所とも観に行っていますが、他の都市にも山車まつりがあるなんて想像すらしていませんでしたね。
ところが・・・愛知県には、なんと無数に山車があるんです。昆布やカツオのが・・・って、オイオイ 出汁違いだよ。
なぜ、こんなに沢山の山車があるのに他県に知られていないのか? もしかしたら、愛知県には知られたくない事情があるのでは? 観光客が殺到して面倒くさいとかね。('ω')
さてと、
そんな山車の写真を一部アップしてみました。
こんな風に、からくり人形になっています。
この辺にも、昔の祭りは一大娯楽だったことが分かります。
そして、山車の下では、若い人たちがお囃子を演奏しています。こうやって文化の継承がなされています。
さてさて、
次は、神楽揃え。沢山ありますから、画像を小さくして紹介。(=_=)
皆似たように見えるかもしれませんが、全部異なります。
いわゆる神輿の行列だと解釈していますが、関東の祭りとは大きく異なります。
関東では、神輿は人が担ぐものという形式ですね、そこには荒々しさが出てしまいますが、こちらの神輿行列は静かに行進していきます。ただ太鼓の甲高い音だけが響き渡ります。そして、その打ち手は若い人たちが10人ほどで交代しながら行進します。
さて、
突然に現代風マーチングバンドです。
これほど正装していると、カッコいいですね。
それでは、しばらくマーチングバンドの楽曲をお聴きください。
えっ、
聞こえないって? 想像を膨らませてください!
このあと、昼食を取ろうとしましたが近くのコンビニは、ものすごい行列!
なんの行列? レジの行列は言うに及ばずトイレの行列も長い。ふーーん、頻尿の人が意外と多い? ('ω')
100mほど離れた久屋大通公園近くのコンビニへ行くと、ガラガラ。皆さん視野が狭いんだよねぇ。ブヒッ
その後、公園で青空ランチをしたあと大津通に戻ってみると、更に観客が溢れすぎていました。
おいおい、ウソだろ! いつもはガランガランの名古屋に、なんでこんなに人が居るの?
その謎が解けます。
ディズニーのパレードでした。
たしかにねぇ、あのジャンボリーミッキーの曲を聴くとディズニーランドに全く興味が無い私でさえ、身体が動いてしまいます。(^-^) おんがくって、大切ですねえ。
そのあとも3英傑のパレードなど、さまざまな行進が続くはずですが、私は、移動。('ω')
久屋大通公園でもいろいろなイベントがありましたよ。名古屋まつりは、なかなか広範囲なお祭りです。それも、名古屋には、それを可能とする空間があるからでしょう。
その空間は、実に貴重な都市財産だと思っています。
都市は発展すると過密化の道をひたすら歩みますが、名古屋には、まだ幸いとして広い空間が残されています。その空間は、一度失くしてしまうと2度と取り戻せない財産です。その空間こそが、名古屋の強みと言えるのではないでしょうか!
今年の「名古屋まつり」は、もしかしたらコロナ明け後の最大の規模だったのかもしれません。なかなか盛大なお祭りでした。皆さん、お疲れさまでした。そして、お祭りの雰囲気は良いものですねぇ!