アジサイの花が終わると花壇の花はめぼしい花が無くなり、この時期はよく散歩に出かけます。
今日もどこへ行こうか?イングリッシュガーデンのアジサイもいいけど、今はアガパンサスのあの涼しい色が見たいと思い、横浜に出かけました。関内の駅から日本大通りにかけて花壇にはアガパンサスが咲き、山下公園にもたくさん咲いています。たくさん撮りましたので(没になったのも沢山ですが)2回に分けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/23ce727a75bcb1ea05ebbead18b77c49.jpg)
1. 横浜公園の中の横浜スタジアムの前です。
チューリップ祭りのときは込み合いますが、今は落ち着いた公園になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f3/69620520a2151e24065c5f830daa7437.jpg)
2. 日本大通りから山下公園に続く花壇にはアガパンサスや紫陽花、季節の花がいつもきれいです。でも、撮り方は難しいですね。人物をうまく入れられませんでした。
この先ずいぶん道路沿いのアガパンサスを撮りましたが、ほとんど没でした。
一般によく言う バックがうるさい(ごちゃごちゃしている) という感じになってしまうのです。
目で見るのとはずいぶん違います。かろうじてこの一枚を残しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/4c8bcef73c5af60b01d8d7ee54823f2a.jpg)
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/aaac777b21cc723e129fed5262fd270d.jpg)
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/3b451f73d11ac47651d01b56cd1b92af.jpg)
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/68f4440ff176f8a501bbda7038dd60af.jpg)
6. 横浜開港資料館前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/c6f32b21713fa046a539186a3d2d6679.jpg)
7.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5b/34fe76f9074bd3179fb287df9fdf6ba6.jpg)
8. イチョウの並木の下に咲く黄色い花、なんだろうと近寄ってみたらアルストロメリアでした。丈が低くて、花屋さんで並んでいる花とはずいぶん違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9c/894e1da4ce5a7be947b89bdc80366f96.jpg)
9. クチナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/6d8a09dae278f7a9fddab1dc0d45b604.jpg)
10. ピンクのアナベルはもう、終わりでした。でも、この終わった色が優しい色合いで思わずカメラを向けました。