![今日は仕事日でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/07/d626621c5d184bd195b5014ad5302dcd.jpg)
今日は仕事日でした
昨年の元旦はブログに新年が「穏やかに明けました」なんて書いたらとんでもない年になったの...
![津久井イルミネーション](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/a9/33b5e32d33987446d4c21e678f0f794c.jpg)
津久井イルミネーション
県立の津久井湖城山公園は私が良く行く公園なのですが、この冬イルミネーションを点灯してま...
![待ちきれなくて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/dd/4e72c6e685a5b5c9e7b549ffac1a2735.jpg)
待ちきれなくて
梅の開花にはまだちょっと早いのですが、市内の北公園では年末から2本の早咲きの梅が開花し始...
![一月の蝋梅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/1a/9d57676e02661f250cfe0f4349574642.jpg)
一月の蝋梅
昨年末に葉のついた蝋梅を撮りました。年が明けて、もう、満開になったころだと思い出かけて...
![季節のご挨拶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/98/28a07663f8065c0d2bbafd3f76002dca.jpg)
季節のご挨拶
今日は小寒です。庭のカンツバキはもう終わりましたが、毎日きれいな花をたくさんつけてくれ...
![今日はポインセチアの写真です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/91/653bfbbd818d27a31e5fc71fe589004c.jpg)
今日はポインセチアの写真です
年末にポインセチアを2鉢買ってきました。さて、どんな写真を撮ろう?色々撮りましたが普通に...
![江の島に行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/cd/07a466f4557cbe6983dabf5a280a9690.jpg)
江の島に行ってきました
今日は緊急事態宣言が発令される日です。昨夜、江の島のチューリップは今どのくらい咲いてい...
![2021 1月雫1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/cd/fff84248c4d0c4836ce0d1c46ab935f3.jpg)
2021 1月雫1
花の少ない時期なので、雫や室内写真をたくさん撮っておかなければ、と思うのですが、雫を落...
![グロリオーサ 2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/ea/f055df1bd8ee1e25cae6f88679182b0d.jpg)
グロリオーサ 2021
ピンクのグロリオーサを見つけました。接写で撮ってみようとあれこれ撮りました。この花も、...
![2021 1月 雫2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/43/436cae72f7655e3f1897d23f42e029b9.jpg)
2021 1月 雫2
今日の雫はグロリオーサに乗せた雫です。花弁のとがった先端に落としたかったのですがどうし...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事