![津久井湖城山公園の酔芙蓉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/b5/3504a567f85c31a76937e273ab839b45.jpg)
津久井湖城山公園の酔芙蓉
こんなに大きな芙蓉があったとは、今まで気が付きませんでした。開花前から酔芙蓉ではと思い...
![秋の花 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/ff/fa3bbbac143fbcd72576883b5cb01967.jpg)
秋の花 2
メキシカンブッシュセージ、ヒガンバナ、シュウメイギクを貼り付けてみます。これからサザン...
![ジュウガツザクラが咲いていました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/90/1dcbd02b829de1b2604013f3a23d2944.jpg)
ジュウガツザクラが咲いていました。
ほんの少しづつ紅葉が始まり、今日はジュウガツザクラ(十月桜)を見つけました。春の桜のよ...
![コスモス日和 2019-1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/79/d33bcf92a94eb87e6c0c89f401e8b44e.jpg)
コスモス日和 2019-1
城山町観光協会が運営する「小松コスモス園」は、来週の土日がコスモス祭りなんですが既に満...
![コスモス日和 2019-2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/e8/25898cbd59e3cd3312c2c6e005c9dc57.jpg)
コスモス日和 2019-2
昨日と同じ場所です。お天気が良いと花も生き生きしてきます。最近はコスモスも終わりに近づ...
![台風接近](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/fb/c7de209be231ff095ec4eaeca1570bfe.jpg)
台風接近
今日は時折雨の降るお天気でした。今日ブログを更新しないと当分更新できそうもないので、雨...
![10月のダリア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/5e/5d28c8663e6ad2d9696abfe2d2fb59b5.jpg)
10月のダリア
お天気があまりよくないのでどうしようか迷ったのですが、今週はずっと曇りか雨の予報です。...
![ダンギク (段菊)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/e1/11d5f4bf8055ec59245929910c5e2a38.jpg)
ダンギク (段菊)
今日の花は我が家のダンギクです。 切り花にして室内で撮りました。ピンクと紫の2種類を植...
![シュウメイギク (秋明菊)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/59/2a2c0aef4cd39d8a614203b041df7443.jpg)
シュウメイギク (秋明菊)
今日の花は我が家の庭のシュウメイギクです。ものすごく丈夫でよく増えます。昨日出かける前...
![輝くバラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/fd/a4473999494f5fb69ef9a1ac914bb79c.jpg)
輝くバラ
今日はやっと晴れてさぁ、どこへ何を撮りに行こうか、そうだバラしかないんだ。猪には会いたくないので昭和記念公園のコスモスはあきらめました(笑) 近場のバラ園に行ってみました。お日様が...