昨日の続きです。
新宿は夜撮影するならいいところがたくさんあるのですが
昼間なら何を狙おうか考えてみました。
太陽のきらめき、窓から流れ込む日差し、、、
そこで窓、ガラスばかり探して撮りました。
一枚目、「新宿の目」というオブジェですが、これはずいぶん前からあります。
調べてみたら1969年作成だそうです。20代のころこの「目」の前を
よく通りました。なんだか薄汚れていたような気がします。
今は小田急電鉄の管理下だそうです。きれいに掃除されていました。
2枚目は新宿NSビルの天井です。これはもう少し撮り方に研究の余地があります。
西新宿は撮影スポットが固まっているのであっという間に予定の
建物を撮ることができました。できれば今度は夜行ってみたいです。
新宿は夜撮影するならいいところがたくさんあるのですが
昼間なら何を狙おうか考えてみました。
太陽のきらめき、窓から流れ込む日差し、、、
そこで窓、ガラスばかり探して撮りました。
一枚目、「新宿の目」というオブジェですが、これはずいぶん前からあります。
調べてみたら1969年作成だそうです。20代のころこの「目」の前を
よく通りました。なんだか薄汚れていたような気がします。
今は小田急電鉄の管理下だそうです。きれいに掃除されていました。
2枚目は新宿NSビルの天井です。これはもう少し撮り方に研究の余地があります。
西新宿は撮影スポットが固まっているのであっという間に予定の
建物を撮ることができました。できれば今度は夜行ってみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a6/fae125a49889f82f7cecb1f57bb7458a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/1b9ae65d66e5e56deebce3447fa7c801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/0668a170cf61b5b3441652c450715fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/945f00d708d0743d0fbf3b0ea0190355.jpg)