知り合いの方にびわの葉を頂きました。
「びわ効果はすごいのよ~」と言われてネットで調べてみたら確かに。。
良さそう^^
ならば私も作ろう~と、びわの葉エキスを作りました。
洗ったびわの葉を乾かして適当に切って瓶に入れホワイトリカーを注ぎます。
一か月経ちました。。
原液をそのまま肌に塗れば、
傷み、かゆみ、炎症、を抑える効果あるらしいです。
水虫、火傷も改善するらしくて
喉の痛みにはうがい薬にもなるようです。
2,3倍に薄めて化粧水にすれば美白美肌、シミシワにも良いとか。。
手に塗ってみるとすべすべします(^ー^)
↓こんな色になりました。
あと一か月ほどしたら葉を取り出します。
残った葉を乾燥させて揉み砕いてお茶にしました。
ガン予防効果?あるらしいです^^
きれいな色で飲みやすいです。
お試しあれ~(^-^)
何にでもいいんだね
肌に塗っても 飲んでもいいの
万能だね エキスが ビールみたいだね
お茶にして 飲むのもいいね
試して見ますねヽ(*´∀`)ノ
我が家ではびわの葉エキス配合の健康酢ビワミンを買って飲んでます。8倍くらいに薄めて飲みます。
近所の酒屋さんに売ってます。
コメントありがとう♪
びわエキスを作っておけば万能薬だそうです。
いいわよ~って葉をもらったんだけど、初めて作ってみました^^
エキスはあと一か月ほど置いておいて葉を取り出せばもっと濃くなるかも~^^
喉痛くてうがいしてみたけど良い感じです。
びわの葉があればぜひ試してみてね。
コメントありがとう♪
びわの葉エキス知っておられたんですね^^
飲めば健康ですね。
酒屋さんに売っているのですね^^
薬局にびわの葉も売ってるみたいですよ。
枇杷の木がある方から葉をもらえたらホワイトリカーに漬けてみてくださいね。
当地はもう初雪がありました。連日寒く平年よりも寒さが早く来ました。あまりの変化に驚いています。
野良仕事はまだ残っているのに少し早い冬です。
風邪などひきませんようにご自愛ください。
コメントありがとう♪
そうですね、、昔はいろいろとお家で作った常備薬がありましたね。
今はドラッグストアに行けば何かと揃っていますものね^^
私は作ってみたくなり無理やり子供たちに持たせてしまいます。。年かしらね。。(*^m^*)
昨日今日と、此方は秋晴れで少し暖かです。
でも、今年はほんとに寒さが早く来ましたね。
そちらは初雪もあったんですね。。これから寒さも増すことと思います、
体調に気を付けてお仕事してくださいね。風邪ひかれませんように。。
その反面葉っぱは効能あるしお茶にもなるとても
使い勝手?が良いのですね。
寒さ厳しくなって風邪やインフルに注意する季節と
なりました。
どうぞ健康に留意してお過ごしください。
来週もよろしくお願いします。
いつもありがとう♪
枇杷ね。。種のエキスにも効能あるらしいです。
種を焼酎に漬けてもいいみたいです^^
うがい薬にするのも良いらしいです。
よくわからないけど信じて風邪予防にびわエキスでうがいしてる私です。。(^。^;)
oyajisannさんもお忙しいでしょうが、体調に気を付けてくださいね。
今週もよろしくお願いします。