ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

「ここで暮らす」講演会終了

2016-07-03 17:30:06 | 報告
2時間越えの講演会お疲れ様でした。


「ここで暮らす」と言うタイトルから
お話を進めて頂いてよかったかなと
あらためて思いました。

でっかいタイトルです

が、
具体的で丁寧なお話でした

私たち親に、
エールを送っているようにも
聞こえて頑張らなきゃと思ったり

頑張らなくていいよ
聞こえたり…

明日以降にまとめながら、
書いたメモを読み返したいと思います。


今日の講演の中でも少し触れましたが
東日本や熊本の震災の事は
明日、自分の周りでも起るかもしれない
身近な不安であり
寝るところや、食事、排泄や、お風呂など
設備などが整えば安心だけれど
それ以外に、
この人といれば安心
この人と会話すれば安心

が、あるな〜と。


楽しいワークで、

親も自分人生を楽しく生きよう
と、頷いて

あ、楽しく生きてるわ。

それに気づく


ネットワーク花ばたけ8年目
はじめての講演会の企画でした。
ご協力してくださった、
たくさんの方に感謝です。
来てくださった方にも感謝です。
快く引き受けてくださった
講師に感謝です。
企画書を認めてくれた
ネットワーク花ばたけに参加してくれている仲間に感謝しています。




ありがとうございました


つぎの計画書かこー


ここで楽しく暮らせますように





定例会で飾り付けの製作


お誕生会風に…どんな講演会だぁ?


みなさんにウチワ(お土産)

昨日の内職。
(撮り忘れたので…写メ送ってもらいました)


材料
セリアのコーヒーかき混ぜる棒(50本入)色画用紙、クレヨン、絵の具、
テープのりを使うと作りやすいです。





帰った後、雨上がりの空


明日も暑い日になりそうです。




来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
明日からも忙しい日々。