ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

ロールbeダウン症児・者の保護者の会打ち合わせ

2016-07-05 22:04:29 | 日々
ロールbeダウン症児・者の保護者の会
打ち合わせが本日ありました。

チラシの最終チェックです。
印刷したら、配布に掛かります。

他に、予算の確認や当日の事をざっくり
話し合いました。
9月24日(土)10時から12時
北名古屋市の福祉の杜さんが会場です。
チラシをどこかで見かけたら…

よーく、見て下さいね。

國島先生の似顔絵入りです!

で、
家に帰り、修正した原稿を印刷しようと
したら…インク切れ
続きは明日やりましょう


打ち合わせの時に
先日のひつじ健康診断の結果を、他のメンバーに見てもらいました。
心電図に異常個所はあるけれど
ダウン症ではよく見られる症状で心配はないようです。
激しい運動をしなければ、普通の生活には影響はありません。

それよりも、尿酸値が高いのが問題だよ
と教えてくれました。

ダウン症の人は尿酸値が高い傾向にあります。
体重増えてきてるし…健康診断を受けた
病院に相談しようかなと思います。
内科の先生キレイな先生だったから
ご指名で行こかな


3月末に染色体外来がなくなって、
地域の医療へと勧められて、
手探りな主治医探し
これから長くお付き合いして下さる
ココロある方に出会いたいです。



高校時代の友人で
種子島に住んでいる(嫁に行った)
人がいます。

最近LINEを初めたようで繋がりました
一番遠くにいるのに、近い感じがして
不思議です。
来週末からこっちへ来るようで、

おばあちゃんを連れて遊びに行きたいが
なばなの里は?
と聞くので、

絶対、暑いと思うよ
と、伝えました。

ヨシヅヤを勧めておきました。
有意義な休日を楽しんで下さいね。
そこなら、
私も会いに行きますねと、
伝えました。


スガキヤの冷たいクリームぜんざいなど
食べながら話すのも楽しそうです。




立田の蓮、保存地区の方


今年はまだ行ってないです。


来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
スガキヤ最近行ってないや。