ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

コラボ講演会に参加

2018-01-31 20:42:12 | 報告
こんばんは管理人のseroriです。

今日の午前中はあつまれ会&支えるさんの
コラボ講演会でした
1、2、3、4、5…………人数かぞえてて
途中で人にさえぎられ何人かわからない

満員御礼〜

すごく嬉しい


タイトル
「思春期〜大人に向けて〜今、何をした
らいい?」

短い時間にぎゅーっと詰まった内容で
1月始まりの手帳にメモを取ったので
繰り返し読みたいと思います


うん。


先生お変わりなく

ステキなお話ぶりで

お話の内容も当時からブレていない

追加されている部分もあって

私のこれからの教科書になると思います


自分のブレなさはきっと、

ひつじが中学生の時に

ストンと落ちた

先生のお話だったのだな

これからもこの考え方でお世話なるとし
よそう新たに思いました


ちっとも内容に触れてないねぇ…

<メモより>

こんなに伝えているのに
→大人の見直しが必要

本人の力が無いのではない
タイミング、やり方が本人のやりたい気持ちとそぐわない


ひとりでいたい(幼児期)

みんなと一緒にいてもいやじゃない
楽しい
集団の中に入れる(模倣学習)
大人が助けてくれる体験を作る

集団でのルールを学ぶ(学童期)

自分の中の不安な気持ちを知る
大人が助けてくれる体験を知る
→信頼感が出来る
→褒めてもらえる
→耳栓があったら大丈夫
→いやなものを避ければ食べられる

自己を知る(思春期・青年期)

→自立(大人の生活)への準備
高校生は親も少しホッとする

クッションことば

「今いいですか?」
「悪いけど手伝ってくれる?」

→こんないい方を教えてあげるといい


今、実際にやってることです
1ミリもズレてなくこの通りの考え方の
自分に気付く



午後からひつじの計画相談の
見直し時期で本人と出かけました

そこで、
本人の信頼している方と偶然に会えて
「この子は、少し手伝ってあげれば自分でやれる力があるからね」
「一人でいいから友達が出来るといい」

そう言ってもらい頭をゴシゴシと撫でら
れて、いつもの嬉しい顔じゃなくて
大人同士の嬉しい顔をしたひつじでしたー


自分の力で出会った人が支えてくれてい
るなぁ〜と思いました

母さんは嬉しいよ


ひつじ姉の方がちょっとくじけてるので
そちらのホローに回ることにしよう!

適度な距離感で
さりげない優しさを…女子のが難しいな





今日は皆既月食みたいです

見えてるよって美しい写メありがとう








続きは明日



来てくれてありがとうございます
講演会の後にグループで話しました
短い時間に「もっと話したい!」そんな
気分がそれぞれにありました
短いって〜