こんばんは管理人seroriです。
福祉課さんから
「福祉に関するアンケート調査票」が自宅に届きました。
封筒を開けてみると
大きくてルビのふってある文字で
書いてある
利用している
今後利用したい
など
福祉サービスの利用についての
調査で、当てはまるところに
○をつけるタイプ
難しくはない
私はひつじ🐑の代わりに記入しましたが、本人で記入出来るように
工夫してあると思いました。
ただ、
今後利用したいとか
ニーズ調査なので希望にすぎないけども
市民の意見を数字にするのは
良いことだと思う
ただ、
(ただ、が多い)
希望する人が多くても
速攻で改善されないことも
承知している。
(後ろ向きではいけないが…)
結果を重く読み取ってもらうには
やっぱり、
アンケート調査に参加することが
今出来ることかな
追加で書くことも出来るので
ぜひ、良い提案があったら
記入してみてください
第6期障害福祉計画
第2期障害児福祉計画
令和3年度の策定に向けて
動き出したようです
ネットワーク花ばたけでも
それについて意見をまとめて
行くといいな。
んー
ぼちぼちやっていこう。
(草むしりで疲れて頭まわらん)
++++++++++++++++++
来てくれてありがとうございます
友人が自宅で始めた
「よもぎ蒸し」を体験してきました
体質改善の温熱療法
ハーブを追加するので
リラックスして
汗がよくでます
手足が芯から温まる
次回は「熊笹蒸し」を体験してみようと思う
血の巡りに良さそう
家から徒歩1分
近いのがいい。