ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

夏休み子ども福祉塾

2016-08-04 21:50:00 | 日々
夏休みイベントでした。


清須市社協さんの夏休み子ども福祉塾で
おもちゃ図書館ひだまりと
わたっこクラブの親子さんと
市内の小学生のみんなと

楽しい交流会でした


午前中は、調理実習をしました。


おにぎらず


唐揚げ入り


ご飯は、計量する所から
みんなで協力して
お鍋で炊きました!


スゴイでしょ〜

4つのグループみんな大成功でした。
お味噌汁の味見は
まるで料理研究家のように…
完璧!

デザートのかき氷アラカルト
ポッキーをプラス、センスいい〜

お菓子をトッピング、かわいい〜

イチゴ+練乳、絶妙な配分です

本格派宇治金時練乳がけ、大好評

普通のイチゴやメロンのかき氷撮り忘れました

午後からは、
手作り楽器を作り、
ぷわふわさんのウクレレ演奏に合わせて
森のくまさんを演奏しました。

予想をはるかに超える盛り上がり

みんなニコニコで歌いながら演奏しました。

こんなかわいいのも作ってたよ。


金色のシールの首飾りがオシャレです。


やっぱり、
みんなでご飯を食べるのは楽しいね
障がいあるなし関係なく
楽しむ時がある事がいいなぁ〜

買い出し、用意、打ち合わせ
そしてウクレレ演奏
お疲れ様でした。

私は写真撮って遊んでただけです。
ヤクルトの笛なかなか難しかったです。
充実した1日でした。




来てくれてありがとうございます
管理人のseroriでした。
明日は社協広報「てとて」10月号の
キッズふくし☆たんけん隊(車イス)取材です。
明日も福祉センターにいますよ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿