ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

お墓参りに行ってきました

2021-10-20 22:51:20 | 日々
こんばんは管理人のseroriです。

最近いろいろ考えるところがあり
もやもやするよりも…
そうだ、お参りに行こうと提案
気候もよいしドライブ気分で
片道1時間コース
家族だけで父のお墓参りにいきました。

いつもなら実家の母や妹と一緒に行くのを家族だけって言うことは
お線香やロウソク
お供えやお花を用意しないとね
草抜きするから軍手もいるかー
など、
いつも母が用意してくれていたものを思い出して前日に用意しておきました。

父がコーヒー好きだったので
いつも母が用意していた
缶コーヒーも買って
こんな風に思い出すことが大事なんだなぁと
年をとってから考えるようにならりました

父はワンマンで行動的な昭和の人でした。
取引先の偉いさんのジュニアに
ゴルフをレクチャーしたり
喫茶店へ誘われると全体に断らず日に5回コーヒーを飲んで
胃薬を飲む人でした。
営業は素晴らしい
ひらめきも素晴らしい
時代もよかったので会社も順調

だからと言って自営業のワンマンは家族に負担があるもんですが
自立する心を育ててくれたのと
安心して暮らせる居場所があったことはとても感謝しています
全員がドラゴンズファンだったので会話もありました
打率や監督の采配についてが
日常会話って?と思いますが
今で言う家族でサッカー観戦して一喜一憂するのと同じかなぁ

とにかく共通の話題があるってことで集団がまとまりやすい

話を戻しますが
今の自分の家族がひとつの話題で
まとまることってなんだろう?
ひつじ🐑もわかる共通の話題は
やっぱりアニメだったり
戦隊ヒーローかなぁ

お墓参りに向かう車の中は
主題歌を歌うひつじ🐑につられて
その話題で楽しかったです



めちゃいい天気
それに心地よい風が吹く
元気でいることが私の仕事です

++++++++++++++++++++++++
来てくれてありがとうございます
旦那がゴルフをやりたくないって知ったとき
父はガッカリしたようです
まんが喫茶でひとりコーヒー飲むのが好きな旦那は
面白いくらいに反対側の人(笑)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿