爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コン爺 コンビニトイレ事情

2024-10-06 00:06:00 | 日記
皆さ〜ん
おはようございます♪〜

昨日は、交通事故の話を
取り上げましたが、
そもそも、神さんが
トイレに行きた〜い!
それが発端で事故と関わりました。
僕は、全く過失割合は、0%で
サイドミラーの損傷、身体は異常なし、加害者が全額負担でなおします
ご心配いただきありがとうございました♪〜

さてそこでなんですが
コンビニがトイレを貸さない‼️
そんな話が出て、
もしかして
貸さない。貸せない。の
誤解をされてもこまりますので
今日は、
コンビニのトイレ事情について
ちょっと🤏お話ししますね。


地方にあるコンビニ🏪は
敷地も広く、駐車場🅿️も
広く取り、店内も通路幅も
ゆったり買い物しやすいですね😀
どこの店も(セブンの話)
店内のレイアウトは
ほぼ同じになるようにしています



トイレは入り口入って
ほとんどか、奥につくられています


地方の広い店なら
男女別や車椅子対応が
今の新店舗では当たり前になっており
酒、タバコ、銀行の看板のしたに


トイレご利用くださいマークまで
ある店も増えてきました。

しかしです⤵️
僕がオープンした当時は、
まだ扱い商品のアイテムも
少なく、もちろん
カウンターのファーストフード🫛も
扱いがありませんでした。
弁当、おにぎり、惣菜もなく
カウンターで赤帽さんが配達してくれた(宅急便なんてありませんでしたから)
お稲荷さんと山崎パンが
唯一の食べ物。
ゆえに
店内も今の様に広くする必要もありませんでした。
当時は、元酒屋さん、お米屋さんからのコンビニ転換が主体でしたので
元々の敷地面積は町中では
広くなく、まあ店内30坪もあるば
改装出店できましたので
狭い店内、犠牲になるののは、
裏の事務所、荷物置き場
そしてトイレは
奥の事務所の中に1箇所作るのが
基本でした。

事務所も商品のバックストック、
そしてそこに形だけの
トイレ🚽が当たり前だったんです
お客様のトイレの認識は
乏しく、店内を広くとる。

町中コンビニ店の負の課題でしたよ
事務所での打ち合わせの最中やバイトさんの食事中も机のわずか1m隣のトイレをつかうのは、
貸す方も、借りるお客様も
一瞬無言になるのです💦
防犯面からもトイレの隣の棚には
商品がストックされています。
持っていかれてもわかりません💦

コンビニできて50年が立ちました。
皆さん、
町中、ビル中のコンビニのトイレは
古い店ほど改装がままならず
トイレの場所の変更も
なかなか進まない店があります。

わかっていただきたいのは

貸さない!
では無くて
今の時間は
貸せない‼️

そんな事情のある店もまだ
存在している事を
ご理解頂きたいと思いまして
今日お話しさせて頂きました。

ちなみにこれは
47年前の僕のやっていた
セブンのことです。

狭い店でもその敷地は
町中ではビル解体しなければ
広げる事もできません。

トイレを貸さないコンビニが
ある。
貸せない時もあります。
僕は、わかってますから
貸せないといわれたら
理解できますが
皆さん
よろしくお願いします。
その店は、
嫌がらせで貸さないのでは
ありませんから。🙇‍♀️

いつも当店のトイレ🚽
綺麗にご利用くださり
ありがとうございます。
僕ら従業員一同、
お客様に綺麗なトイレを
提供できる様務めてまいります

今日もお立ち寄り、お聞き頂き
感謝❣️

ありがとうございました♪〜😎

💐💐💐💐💐💐💐



🌹🌹🌹🌹🌹🌹