爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コン爺 横須賀菖蒲園

2024-05-25 18:25:00 | 日記

おはようございます♪〜

今日もいい天気♪〜☀️
今週は、いい事なかったです。
婆ちゃん、肺炎にもなるし。💦

てなわけで、本来なら
毎年行ってる
横須賀菖蒲園なんですが、
今年は、婆ちゃんも、いけるかどうかわらんので、去年のも取り混ぜて
ちょっと紹介しますね。

今日25日土曜日から、
菖蒲園祭りなんです。
昨年は、6月2日に行きました







園内の案内図のせますね。
車いすでも回れるコースが
あるんです。
軽く山のような所の
コースでも、1.5キロぐらいかな?







まあ、横須賀ですから、
坂は、つきものですが、
車イスのかたでも、巡れるコースが
ありますから、新緑の季節、
日がな一日訪れるのも
良いかと😊
食事や、喫茶の建物🏠も。




では、入り口から入りましょう。









入ると右手に、食事や、喫茶
ビール🍺も飲めます。


目の前には、広大な、菖蒲
藤は、そろそろおわりでしょう。




園内では、
早乙女姿の女性の方
何をなさってるのですか?

枯れた花を摘んでいるんですよ😊
なんとも風情ある光景ですね❣️


























あやめ、しょうぶ、かきつばた
この違いが、わかりますか?
ぜひ、こちらに来て
確かめていただきたいので
あえて、皆さんには、
お し え な い ^_^🤣


















前回、神代植物園にいきましたね。
ツツジ🌺、薔薇🌹が、まだでしたが、
ここの菖蒲園は、日本一の
広さです。
ゆっくり歩いて、
ご覧になってください。😀












どうでしたか?
スマホ📱で撮ったのや
HPから、お借りしたのもあり
画質も悪いので、申し訳ない🙇‍♀️

爺がいつも、安全運転で、
かっ飛んでる🚙
横横(横浜横須賀道路)の、
横須賀インターから、5分。

自然の山歩き🚶が好きなんですが、山の高山植物🪻のお花畑と
人工の植物園の花畑
それぞれ、いい所あります。
ぜひ、真夏の暑さの前に
いかがでしょう❣️

横須賀菖蒲園、今日から
菖蒲祭りの開催です❣️


今日は、病院のベッド🛌で
寝たきりになってる
婆ちゃんに、
今真っ盛りの 菖蒲を見せたくて、
皆さんと共有させて頂きました。😊

お立ち寄り、お聞き頂
感謝 ❣️

ありがとうございました♪〜

💐💐💐💐💐💐💐💐







🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
















最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aokun115)
2024-05-25 19:15:21
兄さま😊乙女のブログ😆💕見に来ましたょ~🍀
知りませんでした~こんな所に菖蒲園😌💠
薫が安全運転で橫々カッ飛んで横須賀行ってた頃は🚙地図とにらめっこでお客さんの🏠️探していたから~😅
池上十字路とか懐かしいなぁ😌🍀
衣笠のデニーズが接客良くて好きでした😌✨
お母様😢今年は連れて行ってあげられなかったけど💧写真見て来年行けるのを励みに❤️お元気になって頂きたいです🍀
乙女姿のお姉さん😊枯れたお花取って下さるんですねぇ🎀田んぼみたいな足元大変でしょうね😓💦
でも素敵😌薫も雇って頂きたい😆💕
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-05-25 20:22:53
@aokun115 薫さん
あれは、
早乙女姿です。
ピッタリだと確信します。😊
枯れた花びらを皆さんあの姿で、摘んでいるんです。
農家の女性は、田植えの時の
正装だそうです。
早乙女 愛。いましたね〜😊
返信する
Unknown (fairy333)
2024-05-25 20:55:08
セブン兄様

おはようございます。 
横須賀に広大な菖蒲園があるとは知らなかったです。
横須賀市で運営してるのですね。
横須賀市長といえば、タレントの上地雄輔さんのお父様ですね。
横須賀に行った時、初めて知りました。

菖蒲園、すてきですね。
黄色の菖蒲もあるのですね。
早乙女姿の花がら摘みは趣があります!
男性職員さんが摘んでたら写真撮る人はいないでしょう。

横須賀って、カレーを食べると必ず牛乳が付いてきますね。🍛🥛
誰も飲んでる人いなかったです。 

お義母様も6月には、こちらの菖蒲園に行けると良いですね。🧓🦽
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-05-25 21:39:35
@fairy333 梅ちゃん、
ここは、車いすでも回れるコースがあるんだよ。
肺炎併発して。薬のせいか、
食欲なくで、筋肉なくなった。
リハビリは、その後に延期。
退院のびたよ。
早乙女姿は、菖蒲祭り期間中。
ぜひ、行ってみたらいかが?😊
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-05-25 22:03:57
今晩は〜。

横須賀菖蒲園の、菖蒲祭りって、初めて知りました〜!😊
広大な土地に、
規模が大きいですね〜♫
412品種14株って、見応えがありそうですね〜🎶

最近、街中で、車椅子で移動の方をよく見かけるようになりましたが、車椅子でも、めぐりやすそうで・・・、多くの人が楽しめる園内〜、良いですね〜

時期によって、藤や紫陽花が楽しめるところも・・・


色々と心配事がある中ですが、お花は、ホッと癒してくれる存在ですね・・・。

義母様、日毎に、よくなられて行かれますように・・・。

お大事に・・・。



記事最後の方に、良い言葉を、ご紹介下さり、ありがとうございます〜

幾つになっても、”日々あらた”って、大切ですね・・・、イキイキと過ごしたいですね〜♫

ティーガーデン
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-05-25 22:23:20
ビオラさん
三浦方面は、金沢動物園、久里浜花の国など、敷地が、広大で、
1日がかりですが、
東京からも近く、よく行きます。
山歩きすきなんで、大した事は 
ないんですが、気持ちよく
過ごせます。
夜遅くにありがとうございました♪〜
返信する
Unknown (samgirly)
2024-05-26 00:08:09
コン兄さま、おつかれさまです!

横須賀のしょうぶ園、2年前に衣笠駅からバスを利用して行きました!
バス停から入口に行くまでのところに見えるハスの池も良かったです!

菖蒲の花の種類も多くて見応えあったのを覚えています。

たくさんのお写真ありがとうございます!
思い出しますー!
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-05-26 05:58:33
@samgirly 寒さん
おはようございます♪〜
嬉しいな〜
いかれたんですね、
入り口左の蓮池もいいですよね。
堀切菖蒲園とかとは、
規模がちがいますね。
そろそろ、見頃むかえますね。
なんとか、いきたいです。
知ってる方いて嬉しいです。
又、別の所紹介しますね。
ありがとうございました♪〜😊
返信する
Unknown (ポテト姫)
2024-05-27 12:23:16
 へ〜〜! 「横須賀」に、こんな素敵な「菖蒲園」があったんですネ。(^.^)
 私の住む茨城県では、「潮来のあやめ祭り」というのがあり、かなり有名ですが、ここにあるのも、たぶん「花菖蒲」なんだと思われます。(私は、まだ、行ったことが無い…。^^; )
 隣町にある、もっと小規模な「花菖蒲園」には、何度も行ってますが。
 ところで、写真の女性たちのスタイルは、「茶摘み」の歌にも出てくる「アカネタスキにスゲの笠」そのものですね。(^.^)
 最近は、「茶摘み」のイベントにて、このスタイルで「茶摘み」をする若い女性を募集をすると、応募してくる人が多いそうですね。(^-^)
 ちなみに、私は「農村」の生まれ育ちで、「田植え」を、まだ「手作業」で行っていた時代から知ってますが、皆さま、さすがに「赤いタスキ」はしてなかったですよ。^_−☆
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-05-27 13:00:42
ポテト姫さん
おはようございます♪〜
早乙女姿の紅い帯は、
祭りの際の正装だそうです。
若い女の方から、おばあちゃんまで、すごく素敵でした❣️
ぜひ、庭の花の手入れの際は、
早乙女姿でおやりになれば、
道ゆく人には、
喜ばれるとおもいます❣️😊
返信する

コメントを投稿