![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/abc57018d54860dab1a4d21ec24a96b2.jpg)
そおはようございます♪〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/da93d2fa9eb9efedfbc997bfa738ca78.jpg?1712316001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/9808c10dc5628ba107c816e8d7d46836.jpg?1712317020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/1b48a3c55aa3807b45ba0272175c1e05.jpg?1712317023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/920000aa7e81f35ca923cf19cc8ceb8b.jpg?1712317023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/0ad8239caab8f19a194f074ed89ad372.jpg?1712317247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/37f0c72ab1dc286e68827b88527a963f.jpg?1712317249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/c3bfbd24f2c591ffc9e489c83feb428c.jpg?1712317249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/d2ba5f0142a8a91d309738c099e5e53a.jpg?1712317637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/bc46881694f826df06977f9b163b3f00.jpg?1712317637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/dd91155954522556ba32a6e817106b6c.jpg?1712317994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/2c7e8b0ae856e79de914cf9866377957.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/5c693eb14c46b2d16a06c1103e7e2979.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/7cbc72e09193f353444e95e8647964f2.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/79203df243852f4d3473bbd2835c7e94.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/a45813c5066265ed91ca0414c00644c0.jpg?1712318001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/f375d171c41d3e5a98c6457e7818dd5d.jpg?1712318003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/1850dff4db9291a713a56f3fcc7a1f01.jpg?1712318006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/5ef6b0442c1b5b1ce9561dbf15e1581c.jpg?1712318006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/1c093a5ec2d89fea03644ae007e35ed7.jpg?1712318007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/c1f3226463320f2af142a995e8bfa4c8.jpg?1712318134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/c4933a0ea7e3ea619986823f7b49df79.jpg?1712318133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/30b0ea8b9d1c562bd70383a91e63ae6a.jpg?1712318132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/8a47a55b3d187410a8cd705122493bdb.jpg?1712318134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/d495ad6ddb5f55c9565ec92840c9ee15.jpg?1712318136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/c76587ac4df7aa6a259d2275391651ea.jpg?1712318137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/a5cf4039f3b3f77c316352c60c6d6ccc.jpg?1712318142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/bddfad4c6f763791c335bc5e96110862.jpg?1712318143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/f44b7ca0185f0c7ea0ff691476273a9a.jpg?1712318144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/f4aa62d4d5a0d35736eb01ef459ecf09.jpg?1712318145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/5ea1589ce6dcd2f767bbdadbb8fc9f70.jpg?1712318229)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/5e3343e967140651e986ba0b6b39b38f.jpg?1712318237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/3c8c52b91a503b5629ed6709a3707932.jpg?1712318232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/4f8b38d49c8cc2393f60a2fbb4e3b373.jpg?1712318235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/6491c159e9392db521448d2625718262.jpg?1712318236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/40c7ec58cc8c2eb1e74324aa4322df4b.jpg?1712318236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/cb503d431389b4d163b36a46e40dade6.jpg?1712318239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/c7c94c6f53c780339b7e0549099ad554.jpg?1712318240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/68d94ffb6ef7a68615e85f24c17baa5b.jpg?1712318242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/aff37615a976306cf54835b19f287ef1.jpg?1712318243)
皆さんお久しぶりです。
と言っても3日振りかな?😊
今夜は、Gスタジオからの🎙️
、、、、ではなくて、
東京は、銀座。
1970年の映画館、有楽座から
ライブ放送いたしますね😆
それでは
Gいじの ナイト スタジオ🎙️
Go ‼️ ON‼️
前回の投稿で爺は
高校時代から自分の小遣いで
映画館通いが 始まったと。
テレビ📺が我が家に来たのは
東京オリンピック、1964年
白黒テレビ📺でしたが。
それまでは、真空管ラジオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/da93d2fa9eb9efedfbc997bfa738ca78.jpg?1712316001)
動画は映画館でした。
まあ金はないので(子供ですから)
親と一緒なんで
好きも嫌いも無く
連れていかされました。☺️
弁士のいる無声映画では
ありませんよ😛
28年生まれなんで。
裕次郎、小林旭、そして
爺の憧れ❣️
高倉健や吉永小百合さん❤️
網走番外地シリーズや
キューポラのある街など。
高校時代は、バイトは禁止なんで
親からもらった小遣い貯めて
大学時代は、昼夜を問わず
バイト、バイト、頑張って
自力で授業料、もとい
映画館通い。🤣(親には
すまん事してた🙏)
1970年代に映画館で買った
パンフレットを一部
紹介しましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/9808c10dc5628ba107c816e8d7d46836.jpg?1712317020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/83/1b48a3c55aa3807b45ba0272175c1e05.jpg?1712317023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/920000aa7e81f35ca923cf19cc8ceb8b.jpg?1712317023)
小さい写真で、みずらいですが
ご勘弁🙇♀️
今から、50年前に
せっせこ買い集めた
パンフレットなんです。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/0ad8239caab8f19a194f074ed89ad372.jpg?1712317247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/37f0c72ab1dc286e68827b88527a963f.jpg?1712317249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/c3bfbd24f2c591ffc9e489c83feb428c.jpg?1712317249)
高校時代は、フォークグループ🎸と
深夜ラジオ📻の糸居五郎や
全米TOP50やカントリー🎶が
好きで、ミュージック主体の
映画が好きでした。😊
画面アップ⤴️でもして見てくださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/d2ba5f0142a8a91d309738c099e5e53a.jpg?1712317637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ec/bc46881694f826df06977f9b163b3f00.jpg?1712317637)
大学時代は、反戦闘争時代。
社会派映画、戦争映画、
勉強の為に観ておりました。
(大学の勉強は、せんのに🤣)
パンフレットは、まだまだありますが
次のは映画館でタダでくれる
次回予告のチラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/50/dd91155954522556ba32a6e817106b6c.jpg?1712317994)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/2c7e8b0ae856e79de914cf9866377957.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/5c693eb14c46b2d16a06c1103e7e2979.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/7cbc72e09193f353444e95e8647964f2.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/79203df243852f4d3473bbd2835c7e94.jpg?1712318000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/a45813c5066265ed91ca0414c00644c0.jpg?1712318001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/f375d171c41d3e5a98c6457e7818dd5d.jpg?1712318003)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bd/1850dff4db9291a713a56f3fcc7a1f01.jpg?1712318006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/5ef6b0442c1b5b1ce9561dbf15e1581c.jpg?1712318006)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/1c093a5ec2d89fea03644ae007e35ed7.jpg?1712318007)
これも50年前に爺が集めた
機長なチラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/c1f3226463320f2af142a995e8bfa4c8.jpg?1712318134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/c4933a0ea7e3ea619986823f7b49df79.jpg?1712318133)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/30b0ea8b9d1c562bd70383a91e63ae6a.jpg?1712318132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d0/8a47a55b3d187410a8cd705122493bdb.jpg?1712318134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/d495ad6ddb5f55c9565ec92840c9ee15.jpg?1712318136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/c76587ac4df7aa6a259d2275391651ea.jpg?1712318137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/a5cf4039f3b3f77c316352c60c6d6ccc.jpg?1712318142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/bddfad4c6f763791c335bc5e96110862.jpg?1712318143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/f44b7ca0185f0c7ea0ff691476273a9a.jpg?1712318144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/f4aa62d4d5a0d35736eb01ef459ecf09.jpg?1712318145)
皆さんも観た映画ありますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/5ea1589ce6dcd2f767bbdadbb8fc9f70.jpg?1712318229)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/5e3343e967140651e986ba0b6b39b38f.jpg?1712318237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/3c8c52b91a503b5629ed6709a3707932.jpg?1712318232)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/4f8b38d49c8cc2393f60a2fbb4e3b373.jpg?1712318235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/6491c159e9392db521448d2625718262.jpg?1712318236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/df/40c7ec58cc8c2eb1e74324aa4322df4b.jpg?1712318236)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/cb503d431389b4d163b36a46e40dade6.jpg?1712318239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/c7c94c6f53c780339b7e0549099ad554.jpg?1712318240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/68d94ffb6ef7a68615e85f24c17baa5b.jpg?1712318242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7d/aff37615a976306cf54835b19f287ef1.jpg?1712318243)
今夜は、爺が集めた
50年前の想い出の
パンフレット、極一部ですが
ご紹介いたしました。
皆さんの観た映画の想い出話の
きっかけにでもなれば
昭和に感謝❣️
爺の宝物の お喋りに
お立ち寄り下さいまして
感謝❣️
又いつかの機会に
他のも贈りますね❣️😊
ありがとうございました♪〜
余りにも感動した、チャイコフスキー!
ご覧になられましたの?
高校卒業後に、初めて観たのです。
白鳥の湖・マイヤ・プリセッカヤのバレエ姿に釘付けでした。
10年前にアマゾンで見つけて買いました。
生前のマイヤ・プリセッカヤの舞台も観ています。
他は、戦争と平和・シャレード・サウンドオブミュージック・スターウォーズ全巻・風と共に去りぬは、映画館とDVDを持っています。
中でも、チャイコフスキー!
意外な展開に🍻
おはようございます♪〜
高校3年かな?
チャイコフスキー
ピアノ協奏曲第5番🎹
気に入りました❣️
よくパンフレット持ってましたね。
幅広いジャンルの映画を観てたのですね。
私がハマったのは1970年代にブームになったパニック映画です。
ポセイドンから始まって、タワーリング、インフェルノ、カサンドラ・クロスなど次から次に上映され楽しかったです。
それから脱走映画も良かった!
スティーブ、マックイーンの「大脱走」「パピヨン」も夢中で観ました。
でも今までの中で一番良かったのは、ソフィア、ローレンとマルチェロ・マストロヤンニの「ひまわり」でした。
一昨年、ウクライナの戦争で日本中で再上映されてて、50年前の映画と知り驚きました。
こんな泣ける映画が最近はないのが残念です。
今夜も楽しい話題をありがとう〜
リスナー 梅ちゃん👩
あの ひまわり🌻畑は、
キエフのひまわり🌻
今回の戦争で
全て 失われました。
映画が今それによって
各地で再上映されています。
映画でも戦争で引き裂かれましたよね。
ヘンシーマンシーニの音楽🎶が
涙を誘います😭
凄い数のパンフですね。1度にこんなに沢山公開して
しまったら、この先のネタが尽きちゃうと思ったら
まだほんの一部なんですね。
昭和20年生まれの父と話が合いそうですね(^-^)
いくらでも ネタならありますよ
元々、コンビニでは、なくて
ラジオの📻アナウンサーに
なりたかったから
ひとつのネタで 10は
喋れます😆
娘の旦那もマウンテンバイクと
マラソンやってます。中津川とか
道志村走り回ってます。
頑張ってください。👍
「セブンG」サマの、ご覧になった映画の数もさることながら、それぞれのパンフ等も、キレイに保管されてることに、敬服致します。(^^;)
私は、映画は「それなりに」しか観てこなかったですが、そういえば、私より「一回り以上歳上」の「団塊の世代」の兄夫婦も、映画好きで、若い頃から、かなりの数、観ていたようでした。(^.^)
最近は、レンタルDVDで、往年の名画を、時々観てます。(^-^) 「ウクライナ🇺🇦」の話題がキッカケで、「ヒマワリ」も観ましたが、あの「ヒマワリ畑🌻」が、戦争で無くなってしまった事実は、悲し過ぎますネ。♪( ´θ`)
おはようございます♪〜
今、皆が、ウクライナの撮影現場のひまわり畑🌻が無くなったのが
戦争という、やってはならない事の1番にくる行い。
ひまわり🌻が 世界の人々に
訴えています。
とても良いコレクションを見せて頂きました。
私も映画のチラシ集めてますが、1980年代くらいからなので、sevunn0007さんの古いパンフやチラシのコレクション、凄いです!
いつもありがとうございます。
おはようございます♪〜
嬉しい限りです。
同じ趣味?で。😊
宝物ですよね😀
>大学時代は、昼夜を問わず
バイト、バイト、頑張って
自力で授業料・・・
↑↑
授業料・・・、ご自分で・・・?☺️
セブン様・・・、素晴らしい〜(^-^)q
いつの時代も、自分の道を、自分の力で、切り拓き、全力で、歩んでいらっしゃる感じで・・・
私の父も、昼夜問わず、
寝る間も惜しんで、
バイトに励んで、
大学の授業料の為、働いた・・・と、
生前何度か、聞いた記憶があります・・・。
簡単な事ではないですよね・・・。
懐かしの、映画のパンフレット・・・、
1冊のノート(数冊に及ぶのかな・・・)に、綺麗に貼って、保管なさっているのですかね・・・
唯一無二な宝物ですね〜
映画で流れる曲とか、聴こえて来そうです〜
ティーガーデン
おはようございます♪〜
爺の宝物❣️
地震が来たら、どうやって
持ち出そうか?
貸金庫かりようかな?😊
まだまだあるんだゆよ😆🌻🌻
映画のパンフレット!
思い出が詰まった素敵なお宝ですね。
パンフレットを目にすると
映画のストーリーだけでなく、映画館に行った日のこと、一緒に観に行った人など、当時の記憶がスーッと蘇ってくることでしょうね。
ジェームスディーン、好きです!
おはようございます♪〜
爺は、まず内容より
スクリーンミュージック🎼が
気にいったのから見にいきました。
ある愛の詩、フランス レイ🎶
ひまわり🌻ヘンリーマンシーニ
ミッシェルルグラン
などなど、ほかにも❣️
初恋の想い出❤️
😊😊😊
「ドクトルジバゴ」「太陽がいっぱい」「冒険者たち」「荒野の用心棒」「ベンハー」「アラビアのロレンス」・・・は、あるんでしょうか?。
おはようございます♪〜
ありますよ😆
アランドロンも
荒野も👍
アラビアのロレンス
デビットリーン監督、音楽🎶が良かった、モーリスジャール
そしてあのなぜか泣いた様に
みえる
ピーターオトュールの顔が
なんとも😛
ぼちぼちと語ってまいります。
よろしくお願いします🙇
ありがとうございます♪〜