おはようございます♪〜
『ありがとう❣️』に変えてみますよ
ゴールデンウィーク💐も
終わりました。
当店も、バイト君がコロナ陽性に
なったり、予定したことの
半分もできませんでした。
ブログのお仲間のsamuさんが、
先日、ありがとう について
ブログしてました。
そちらの返信コメントでは、
長くなるので、こちらから。
コン爺一日に何百回も言って
ますが、皆さん
『ありがとう』の意味と反対語
なんだかわかりますか?
仕事がら、バイトさんに
言っている事があるので、
ご参考まで。
普段何気なく、何かして貰ったら
ありがとう 言いますよね?
ありがとうは、漢字て書くと
有難う。
有ることが、難しい。
滅多に無い。
珍しくて貴重だ!
つまり、有難いの反対は、
有り難くないでは、無く
いつものこと。
いつもある事。なんで、
『当たり前』‼️なんですよ。^_^
💐💐💐💐
ありがとうは、遥か
平安時代で生まれた言葉で
有り難しごと。
めったにない貴重なこと。
そういう時に使われました。
大切な事から、
感謝❣️ということから、
現在の感謝❣️する時
使われる様になりました。
そしてその反対の意味を
もつのが
『当たり前』
悪い言葉ではありませんが、
こんなこと皆さん聞きませんか?
母さん
料理つくるの 当たり前
掃除するの 当たり前
子育てするの 当たり前
お父さん
働いて金稼ぐの 当たり前
家の補修するの 当たり前
子供に威厳あるの 当たり前
コン爺が、レジでペコペコするの
金払ってんだから 当たり前
当たり前の様に、日常生活で
使ってますよね😊
なんとなく寂しい気持ちに
なりませんか?
日々何事もなく、当たり前のように
過ごせれば安泰かもしれませんが、
ちょっとことば変えてみませんか?
『ありがとう❣️』に変えてみますよ
お母さん
料理作ってくれて、 ありがとう❣️
掃除してくれて、 ありがとう❣️
子育て大変だね。 ありがとう
お父さん
朝早くから、お仕事 ありがとう❣️
屋根の雪おろし大変 ありがとう❣️
コン爺さん、毎日毎日、朝から
コンビニのお仕事、 ありがとう❣️
どうですか?
当たり前の日常生活の言葉に
ありがとう❣️が最後に添えられると
素敵なコミュニケーションに
なりませんか❣️
これが、相手に対する
感謝❣️の心❤️なんです。
店でも、
新人だから、掃除するのは、
当たり前。
ただ終わったあとには、
ありがとう❣️
綺麗になったよ。😊
そしてそこには、
心の中からの感謝の気持ちを
こめて
ありがとう❣️言わないとね。😊
家庭も社会も明るくなります😊
ちょっとブログやすみました。
バイト君のコロナで休まれ
連休は、ガタガタでした。
今夜の
コン爺のナイト スタジオ🎙️
お立ち寄り、お聴き頂き
感謝❣️
ありがとうございました♪〜^_^😊
💐💐💐💐💐💐💐💐
おはようございます♪〜
早速いきましたか?🤣
ありがとうございました♪〜😎
改めて、、、
いつも本当に
有ることが
難しい、、、、、
有難う御座います(^.^)(-.-)(__)575
おはようございます♪〜
朝早くからありがとうございました😊
爺もこの時間は、店からコメントしています。
冬かな?と思う寒さ。
体調には、くれぐれも注意してくださいね。
仕事したり、家事、育児は、
当たり前だ。ではなく、
ありがとうを添えて言うだけで
家庭、職場も円満になるでしょう❣️
ビオラさんのボクシング🥊
普段からブログからは、想像もできない一面を、かいまみることができました。
嬉しい一面ですよ。😀
何度も、ダウン⤵️しようとも
這い上がるのは、
普段からの練習の賜物❣️
爺も、這い上がって
ハアハアしながら楽しく
仕事しています。
ありがとうございました♪〜
生前、父が、第二の人生(新たに就いたお仕事)で学んだ中から、生まれたのは、”笑顔とスマイル”だったそうです。
笑顔とスマイル・・・、同じ意味やないか〜って感じですが、それだけ、人への感謝の気持ちと、良いコミュニケーション(笑顔で接する事)の大切さを、経験として、身を持って感じ、学んだと言う事でした。
幾つになっても(その年齢でも)、人(自分自身)は、人(他者)によって、学ぶものですね・・・。
私も、日頃から、何気なく過ごしている日々の中に、幸せやありがたさを感じながら、過ごしていますよ〜♫
今朝、もうすでに、お仕事の為、出かけた家族がいます・・・、心の中で、応援しています〜(^-^)q
・・・そー言う気持ちを持っていると、多分、自然と、笑顔だったり、柔らかな表情を、人に感じていただけているかな・・・と・・・
昨夜は、素敵なパンチ・・・じゃなくって、コメントを、ありがとうございました〜
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
ティーガーデン
おはようございます♪〜
ありがとうございます。
ごめんなさいも、素直にいえると良いですね。
要は、感謝の心です。
おはようございます♪〜
など、あいさつの言葉も
大切ですね。
よろしくお願いします🙇
基本に返って感謝することですね?
ワシは自分の子供たちに、
感謝の気持ち「ありがとう」と言える
人間になって欲しいと教えました。
反省の気持ちで「ごめんなさい」も言えると良いですね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
そうですね。
笑うと顔の筋肉がのび、
シワが消えます。
笑顔が1番ですね。😊
落ち込んだり、イヤな事があった時、鏡に向かって自分に「ありがとう」と言うと気分がアップ⤴
爺も喋り機会が多く、
いい話は、ストックしてあります。😊
全てに通じるのは、
感謝の心なんでしょうね^_^
何故か知っていましたが、このように使うと素晴らしい言葉になりますね。
日々の仕事の中でそれこそ「有難う御座います」を当たり前のように使ってきましたが、気持ちがこもっていたかどうか?
改めて見直すきっかけとなります。
有難う御座いました。
おはようございます♪〜
寒さんのありがとうの投稿の
返信だと、ながくなるので
こちらで、話しました。
寒さんこそ、いい話、
ありがとうございました♪〜😊
今日も沁みるお話をありがとうございます。
「ありがとう」は「あたりまえ」ではないことの象徴ですね。
いつのまにか当たり前と思ってることばかり。でもそれこそがたくさんのありがたさで成り立っていますね。
コンGさまとのご縁にも
あらためて感謝です。
今日も良い一日になりますように。
ご安全に!
皆さんにうまく伝わるか
心配でした。🤣
ありがとうございました♪〜
素敵ですよね❣️
考えたことなかったです。😌
人に何かしてもらってたらありがとうと伝えてきました。
副業のレジでも必ず、できれば笑顔つきで伝えています。お客様から笑顔いただけると、とってもうれしいです!🎵😍🎵
副業の上司はありがとうが言えない人が多くて、
トラブルのもと。😓
そうか、当たり前だから、ありがとうって言えないんだと、理解できました。
とても勉強になりました!
ありがとうございます😆
やぐちゆみこ
つたないブログで真意がつたわるかと。
ありがとうは、
言う側も聞く側も癒されます❣️
ありがとうございました♪〜
よろしくお願いいたします。
コン爺^_^
「当たり前の事を当たり前にする。これが一番難しい。」何かの本だったか、上司に言われたのか、これも同じく感動しました。つまり、当たり前も、あり難し…
普段の当たり前の日常に感謝するというのは母によく言われていました。母を大学卒業直後になくし、父も三年後なくし、その言葉の意味を知ることになりました。
私も、それ以来、あたりまえに感謝するというのは思い続けているつもりが、日常生活でうっかり忘れていることが多いと思って少し反省しました。
「あたりまえに感謝です」素晴らしい言葉ですね。
当たり前のような、
平穏な事と
当たり前だろ!
怖さもある言葉でも
あるでしょ😃
無事かえれましたか?🚓
爺、今日、免許更新
高齢者講習のハガキとてもに
きましたよ😃
ありがとう❤️の逆がゴメンなさいじゃない事は分かっても😅当たり前なんですね😌🍀
最近公共の場所でも○○しないで下さい❗️の様な言葉の代わりに🔃キレイに使って頂き😌ありがとうございます🎀に変わったのをよく目にします😌
嬉しく優しい気持ちになれます🍀
当たり前じゃなく😊ありがとう❤️にしていきます🎀
素敵なブログありがとうございました😊🍀
素敵な投稿をありがとうございます!
なんだか心が洗われたような気分になりましたよ🍀