見出し画像

カノケンブログ

forever赤メタ・カスタム…

とあるサイトで、赤メタ・カスタムの話が出ていました。

「ハッキリ言って、銀メタを塗り直した方が安上がり…」等々…

確かに合理性だけを求め続けた日本の社会では
「しぇいかい(みのもんた風)」
と言う所でしょうか。

私、1個人の意見で言うと、
「そうじゃないんだよ…

それじゃ夢が見れないんだよ…」

様々な意見はSEXY-DYNAMiTE’Sを強くしてもらえます。

これからも秘密妄想結社SEXY-DYNAMiTE’Sは我が道を突き進みます。

コメント一覧

reo
個人的見解ですが、今は80年代のように「ルアーフィッシング」そのものに夢を見ることが難しい時代になってしまったように思います。

そんな時代に夢を見る。グッときましたよ・・・
カノケンです…
KIYO‐Cサンへ…
Z〇Iサン、バ〇ートサン、その他の大手チューニングパーツメーカーを一切受け入れず、ノリーズ軍団の番頭、荻野サンのショップで初の取扱いメーカーにSEXY-DYNAMiTE’Sが認められたらのも、物作りに対しての情熱でした。
それが答えですよね…
カノケンです…
オズマさんへ…
夢を見る事の出来るオヤジでいつまでもいたい物ですね…
カノケンです…
FPサンへ…
正に同感です…

SEXY-DYNAMiTE’Sではインディーズメーカーとし、お客様とのつながりを一番に大切にしています。
KIYO-C
塗り直したら安上がりは確かに

でもそれじゃ酒の肴にならんのです

魚釣っても満足いかんのです

DCに勝たれへんとかどうでもえぇんです

いやちょっとだけ悔しいかな

短パンもどうでもえぇんですけどぎょろっちは好きでした

DCもテムジンも売っぱらいました

赤メタ、BSRが好きなんです

セクシーダイナマイツのフレーム加工で自分のしたい釣りが定まりました


思わずコメントしてまいました

長ったらしいコメントすいません
オズマ
同感
そう,たしかに「合理性」では。
でも,合理性で割り切れないのが
趣味の世界ではないでしょうか。

合理性だけだったら,そもそも
釣りなんてしない。
食えない魚を釣って,
という話になってしまいますよね。

趣味というものに違う感覚をお持ちの
方もいらっしゃるのでしょう。

趣味やこだわりに合理性は似合わないと
自分は思います。
クルマでも私はMTですが,合理性では
当然ペケでしょう。ましてやリッター
100PSオーバーなんて実際は不要でしょう。

そういえば,竿も私は20年前規格。

新しいものばかり追い求めていると
疲れちゃう...。
それがいまの気持ちですね。
FP
コストや成績を競い、設けばかりに意識がいって結果を出し続けなければダメ企業、ダメ社員。こんなことを続けていたらココロの病気になってしまいます。
自分が他人にしたことは将来自分に返ってきます。今、現実に協力してくれている人たちを大切にしたいと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事