見出し画像

カノケンブログ

リョービ/イクシオーネ…

次に多いトラブルが、
ピニオンギアとスプールの連結部です。

根掛かりなどを無理にあおり溝が開いていたり変形してる物があります。

購入を考えている方はこの部分からどお言う使用をされてきたか参考になるかと思います。

車と同じです。

同じ車種のギア車でも、ギアの入りの良い物があれば、こじらなければ入らないのがあったり…。

前オーナーが分かっている人かどうか見分けやすい部分ですね。

勿論変形している場合、OH時にはベアリングから抜けないのでベアリングは助かりません。


後は、クラッチボタンがベタベタに溶け出しているオーナーさんも多いと思います。

こちらもリョービさんからの回答は、
「ボタンは有ります、ただ在庫も溶け出しており
とても販売出来る状態ではないです。」

でした。

ここは、今すぐは無理ですが、アルミボタンを検討してみたいと思います。

イクシオーネ。

僕も大好きなリールとして、1台でも多く助けてあげたいと思います。

コメント一覧

シャフト
お世話になります。
“アルミボタン”…熱望します!!(笑)是非とも製品化の際には一声おかけ下さいませ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事