顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

2021年 10月8日 まさかの海でアジング

2021-10-09 14:44:00 | 釣り
場所
アナザースカイ

時間
22時00分〜2時00分

獲物
アジング


公園を歩いてたら、銀杏みたいなのが落ちてて慌てて避けたらゴキブリ踏みました。

ぷぷぷん丸です。




はい。
馬鹿の一つ覚えなアジングですよ。

ご近所の子供にアジ食うか?って聞いたら笑顔で『食べる!』って言われてしまったので。


うちの子と走り去る時に、『カニ食べるー!カニ食べるー!』と叫んでいましたけど気にしない。



まあそんな事はどうでも良いんですけど、今日のメインイベントは知り合いY君の壊れた竿を俺の顔見知りの人に修理してもらい、ついに直ったので渡さなければいけないんですよ。




と言うことから、竿渡すついでに22時00分頃に集まってアジング開始ですよ。




と言うか、本日はちょっと渋いかも…



と言うか…





渋い


どれだけ渋いかと言うと、ブラックコーヒー飲みながら渋柿丸かじりしてる時の草刈正雄くらい渋い。




そんな事はどうでも良い。
だって竿を渡せれば良いんだもの。





因みに釣り行く時に買った晩飯がコチラ。



そんな事はどうでも良い。
不味くないけど、鬼ウマでもない。






取り敢えず本日は少しランガンしながらアジングです。
略して『取り敢えずです』です。


そうね。
略す場所ね。




なんだろな。
こーやってブログ書いてると、このクソブログを読んでくれている方からの『なにこのクソブログ…くだらねぇな!』って怒りが画面から伝わってくるんですよ。


書いてる途中なのに、怒りが伝わってくるんですよ。







頭きた!!









もうね、炎上覚悟で言わせて貰いますよ!


再三このブログ内で皆様にはお伝えしてますが、このブログの中では俺は神様ですからね。

この世の男は全てか俺以下ですからね。
書き終わって数日してから気が付いたんですけど、俺以下だったら俺も含まれてしまいますので、俺未満に訂正しますよ!

俺がミラ・ジョヴォヴィッチだったら、お前らみんなゾンビだからな!

俺がリンゴだったら、お前らは俺に群がる虫だからな!




なんか自分で言って寂しくなってきてので撤収太郎です。

地位も名誉も身長もない、ただひたすら『頭と顔だけ』しか取り柄が無いですからね…



そりゃ悲しくなりますよね。




あ〜そうそう。
家に帰ってから凄い事に気が付いたんですよ。








竿渡すの忘れた。









って、なんだ今回の記事は…



お疲れ様でした。





本日の釣果
アジ15匹(1匹リリース含)
ソイ1匹(穴釣り)





今日の一句
SLP
オリカラルアー
ゲットだぜ





2021年 10月1日 ヒイカ 10月6日 アジング 

2021-10-08 09:59:00 | 釣り
場所

時間
16時00分〜19時00分

獲物
ヒイカ


地震デカかったですね…
皆さん大丈夫でしたか?



少し前にTwitterに投稿した、隣のアパート1Fの大声アンアンカップルさんのお話です。

毎日のようにアンアンしていたカップル。
回数は大分減り、週1程度になりました。


まあそれでもカップル達の声量は相変わらずです。



簡単に言うと、クソうるさいんですよ。


そんなある日、マジ本気でうるせーから隣の建物なので窓から棒かなんか伸ばして壁ドンしてやろうかなと思ったんですよ。






そしたら…





アンアンアン!!



ドン!!




アンアンアン!







ドン!!






アンア
ドーン!!







シーン………



どうやら大声カップルの上に住んでる住人が遂にキレて壁ドンか床ドンしたようだ。


隣の家まで聞こえるドンってどんだけ本気で殴って(蹴って)んだよ。


上の住人も大人気ないね…(いいぞ!いいぞ!もっもやれ!!)




はい。
と言う事でヒイカですよ!!



















見事にボーズでした。


ぷぷぷん丸です。


ちなみに回収時のエギにサバアタックが何度も有ったので、こりゃサバが入れ食いやん!!と言う事で鼻息荒くワーム投げてやりましたけど、ノーアタックでした。


なんでやねん!!




本日の釣果
ボーズ







場所

時間
21時00分〜23時30分


アジ



はい。
と言う事で、またアジングですよ。


その前にこのヒイカ行った日に、キューさんが誕生日プレゼントくれた


キューさんあざます!!

頂いたWAKEYBOOでタチ釣るべ。




はい。
そんなこんなでアジングですよ!

今年も青物好調みたいですけど、何でか知らんけど青物熱が上がりません!





アジも青物じゃね?





この日はですね、朝の4時に起きて早番で仕事だったんですよ!


久々のシフト勤務というか早起きで、45歳に間も無くなるクソオヤジはクタクタ丸だったんですが!!



アジ釣れてますからね…


行かないわけないでしょう。




と言う事で、現地に着いたのが20時30分頃かしら。

準備してテクテク歩いて、なんだかんだで開始したのが21時00分頃ですかね。





眠いから潮止まりまで勝負





という事でサクサク釣ってやりますよ。




1投目

コッ!

いきなり釣れた。
シラスビーム強し!!


15〜16cmかな…リリース


今年はなんかシラスビームでよく釣れる気がする。



この後も4〜5匹釣って場所移動。





コッ!

アジングビーム



コッ!


ビビビーム







コッ!



シラスビーム




うむ。


たまに釣れない時間も有りましたけど、なんか俺の目の前がアジ風呂になってるかもしれない…



てか前まではモズのワームサイコーとか言ってたのに、最近は月下美人シリーズばっかり使ってるのは気にしない。

オイニーがついた極シリーズもありますけど、ノーマルも極も釣果に差はあんまり出ないと思います。



はい。
そんなこんなの2時間半!






42〜44匹
キッチリ数えたけど、何匹か忘れました!

これ以外にもリリースが少なくみて10匹。


と言う事で撤収太郎です。


クソ眠い中帰宅してたんですが、山岡家がまた夜中もやりだしてたので、目覚ましがわりに食ってやりましたよ。







余計に眠くなりました。

と言うラーメン最高な撤収太郎です。




本日の釣果
アジ50匹〜60匹(15cm〜24cm)
殆どが20cm前後で、MAXが24cm







今日の一句
サバがいて
ヒイカ蹴散らし
クソボーズ



2021年 9月24日 アジング

2021-09-29 09:08:00 | 釣り
場所

時間
23時30分〜1時00分

獲物
アジ





ぷん丸家は4代目か5代目になるカブトムシがおります。

毎年数十匹の幼虫が孵り、近所の人や会社の人やお友達にお裾分けしてます。

そんな感じで4匹だけ残して今年も配ったんですよ。



サナギになった子達を見て驚愕しました。





何と全部オスでした。



と言う数ヶ月前の話を出してきたと言う事は冒頭のネタが有りません。



文句あっか?



ぷぷぷん丸です。


はい。
冒頭から喧嘩腰ですが僕は平和主義なので、基本喧嘩を売られたら尻尾巻いて逃げます。



と言う事で好調なアジングですよアジング!



現地到着がちょっと遅い23時30分頃。
潮止まりまでの勝負です。




今回もあんまり写真撮ってないです。


いつもはガラガラなこの場所。
今日はぷん丸様入れて8人ほど居ます。

まあ明日休みですからね。



ただ、ぷん丸様が釣りを開始すると『あんまりだねぇ〜』のセリフと共に3人グループがお帰りになりました…





釣れないかもしれないと言う不安ありません。





5投目くらいですかね…
本当にアタリ無いです…


前回までが良過ぎだったのかもしれませんけど。



今日はダメな日ね…




開始10分ですが諦めが早過ぎる



ですよね。
まだまだ粘る価値は有ります。




小さいながら群れが来ましたよ。



ポツポツ。




ポツポツ。




メバルも混ざります。




カサゴさんも。






最近バケツに魚入れるのが面倒なので、水に浸けたタモの中で血抜きしてます。




ある程度釣れたらバケツにドバーっと。





まあ釣りアルアルなのかどうかわかりませんけど、タモ忘れた時やこーやってタモが使えない時に限って事件が起きてしまうんですよ。






ドーン!!!




いや、ただのアジですけどね。



大物釣れちゃった!!みたいな事件なんてそう簡単に起きるものではないのである。



この後もポツポツ釣れましたが、潮止まり頃にはアタリが無くなったので撤収太郎です。




本日の釣果
アジ17(20〜25cm)
メバル3
カサゴ1



事件はこの後に起こったのであった。

並べたアジをバケツに入れ、立ち上がり一歩下がりました。

次の瞬間、オケツと左肘に痛みが走る…





何事じゃ!?




そう…今年45になるクソオヤジのクソ足腰がギクシャクしてすっ転んだのである。


やべ…リールと竿は大丈夫だろうか…



Twitterに飛びます。



ビス穴が全て逝く。



ローターもガッツリ割れて逝く。






しかしぷん丸様は天才通り越して神様ですからね。





気合で直した









あとは実際に使ってみてですかね。




今日の一句
とりあえず、
自力で直した
イグジスト





2021年 8月後半〜9月23日 色々釣り

2021-09-26 10:00:00 | 釣り
場所

獲物

時間
朝とか夕方とか夜中とか



コーヒーのブラックは嫌いです。
在宅にて毎日熱いカフェオレを飲んでいます。

この前いつもの様に熱々のカフェオレを飲みました。


牛乳多めなカフェオレ。
牛乳特有の膜が貼ってます。

構わず飲みます。





ズズッ…


熱っ!




咄嗟に口を離すと熱々の膜が唇にくっついてきました。







熱っ!




くっついてきた熱々の牛乳膜がアゴにへばりつく!!


アゴを火傷しました。


その日の晩御飯。
嫁さんが餃子を作ってくれました。



熱っ!


溢れ出る肉汁が上唇を直撃し、翌日大きな水膨れが出来ました。



この日1日でどんだけお口の周りでBBQしてんだよ…




ぷぷぷん丸です。





はい。
そんなこんなのお久しぶりです。


何不自由なく生きております。


いつもね…こーやって期間が空いてしまうとね…


ぷんさん大丈夫ですか?
釣り行けてないんですか?
お身体の調子がまた良くないんですか?


などなど、色んな方にお声がけ頂いたり、DMを沢山頂いたりなんて全く無いですけどね。

どんだけ愛されてるんだ俺って…としみじみと思ってしまいます。



はい。
と言う事でズラズラと音速で書いて行きますよ!





お前らしっかり着いてきやがれ!!





8月21日 イナダ釣り








イナダ1
何かのバラシ2


は?
写真にイナダが写ってない?

うるせーなー…

タモって陸にあげたら、フック外れてバチバチ暴れて海に逃げてったんだよ…


と言う事で撤収太郎です。






8月23日 イナダ釣り

狙い通りの一本です。






底引きやりだしたので撤収太郎してやります。


ギマ1




8月28日 イナダ釣り


ここ数日の釣れ方見ておりまして、ジグより鉄板の方が釣れそう…と独断と偏見で思いました。














シーバス3
イナダ1
バラシ3


鉄板でモリモリアタリ出ました。
1枚目はメタジだけど。


因みにこの鉄板。




初陣5投目で魚が掛かりました。


流石ダイワさん。
いいルアー作るね!

が、バレました。





フック折れとるやんか!

1匹目で折れるとは、これいかに。





9月11日 アジ メバル ソイ カサゴ 



アジング開幕しておりました!



サバも居たけど逃しました。





開始2時間程度で釣れなくなったので、メバル ソイ カサゴに変更。













帰り際に穴があったので挿れてみました。

ワームでも問題なく穴釣り成立しました。












皆さん一度は経験あるかもしれません。



このオケツの所の針。

寝不足グダグダで下処理とかしてると刺さってきます。


俺はこの針を、一矢報い針と呼んでます。
頻繁に報いられてるので。





9月17日 サバ

サバが釣れている…そんな噂をチラホラ聞いていましたが、全く興味が湧かず…

あ、この前かった竿を試してみよう!!
と半ば強引に行きました。





















写真1枚撮り忘れのちょうど10匹。
全部リリース。


だって今年息子がアニサキスにやられたので暫く持って帰りにくいんだもの。


そんな感じの撤収太郎です。




9月23日 アジング


この日のはブログ書くつもり無かったので、現場写真はアジの集合とカサゴの1枚だけ…
この1枚も念のため撮っておこうかな…で撮りました。








ブログ書いてると、釣りしながらブログのこと考えたりしてたんですけど、今回みたいにブログの事考えないで好きな様に好きな釣りしてると、やっぱり釣りはオモレーという事を再認識しましたね。




俺程度のレベルなら2時間で24匹なら充分です





という事で撤収太郎です。


さてして…次のブログ更新はいつになるのやら…





この日達の釣果
色んなのいっぱい


今日の一句
尺アジを
今年は絶対
釣るんだい!




色々買ってみ太郎

2021-08-19 16:54:00 | 釣り
場所
俺ん家

時間
昼間

獲物
いろんな物




キロアップのアオリイカのエンペラてスルメ作りました。
1匹丸々で作ってたら噛みすぎて顎が破壊されていたかもしれません。


ぷぷぷん丸です。




はい。
ここの所釣りに行けてません。

まあ雨風強い時に釣り行くほどぷん丸様は釣りが好きでは無いのかもしれません。






こーゆう時は家族サービスしておけば次回釣りに行きやすい!!







はい。
そんなこんなの在宅作業ですよ。





この辺のタコのシーズンはとっくに終わってるんですけどね。

この前暇過ぎて遠くの釣具のポイントに行ったんですよ。






ぷんさんタコの竿欲しくなりました…

まあ、タコは来年まで釣れないだろうし、来年釣れる保証なんてありませんからね。
買う意味が分かりません。
このタイミングで買う程頭悪くないハズです。







どうやら頭は悪かったようだ。


いやいや、買ったのは別の日ですよ。
この日は買ってないんですよ。




タコが掛かって『重っ!!』な感覚を寝る前に想像しちゃったんですよ。





あとね?

キャスティングでポイント10倍なんだもの。








コレで釣れなかったら誰かに八つ当たりしますのでお前ら震えて眠れ。




とりあえず秋冬頃にサイズ狙いのボーズ覚悟でタコってみようかしら。





そしてそしてハンドルノブも交換してやりましたよ。





みんな大好きお安いゴメクサス



ええ。
ステッカー入ってるなんて知りませんでしたからね。封筒と一緒に引きちぎってやりましたよ。





あとは、あんまり見かけないチョンマゲノブ






装着の儀







いやあ〜本当はね交換したくないんですよ。


↑このバサートのハンドルノブが大好きで。

は?じゃあ交換しなきゃ良いじゃん。


うるせーなぁ〜。
もう廃盤だから使い続けてボロボロになっていくのが悲しくて見てらんねーんだよ。





まあコレはコレで素敵ね。








そしてもう一つ!
これタコ用のボロボロになっても別に良いやリール。


このリールの名前なんだっけ?
レブロスだっけ?


このリールってハンドルノブだけ交換出来ないのね。



この価格帯のリールってみんな交換出来ないのかしら。




じゃあ、どうすっぺ…





ハンドルごと交換しちまえ。




と言う事で旧フリームスのハンドルをヤフオクでお安く落札太郎してやりましたよ。


そして気が付いた。

このハンドルノブ…ポン着け出来ねぇ…
商品説明良く見てみると、対応機種が違うみたいですね…








強引グ マイウェイ!!



ちょっと強引ですが装着してやりましたよ。




良いんじゃないですかね?



てかウチにあるスケボーのタイヤも着けられるのかしら。







ハサミ!!




このハサミPEラインをデロ〜ンって弛ませたまんまでもスパッと切れた。






箱!!


今まで使ってたバッカンがだいぶボロくなってきたので遂に買ってやりました。
コレもポイント10倍ヒャッハーのつもりでしたが、特価販売でしたのでノーマルポイントでした…



相変わらずのステッカー貼りまくりですよ。




今年45歳になるオッサンが若作りしてますよ。
ステッカーくれた皆様ありがとうございます!!




ステッカー…ちょっとやり過ぎですかね。






と言う事で撤収太郎です。




今日の一句
釣り行けぬ
お金使って
暇つぶし