今回の旅行の目的地は八ヶ岳の原村、でもどうしても清里に寄って行きたかった。
その理由は『おみやげのアップルパイ』!
16年ほど前、パールを連れて始めて清里に来たときに買ったアップルパイが美味しくて、
こちらに来るたびに、かならず買って帰ってたのです~♪
で、まずは中央道の須玉を下りて、一路清里へGO~
でも、途中道の駅で休憩ね
こいのぼりがいっぱい泳いでました!
最後に3姉妹を連れて来たのもGW、この道の駅で大渋滞!でしたが、今回はスイスイでした。
そして目的地のお土産屋さん、いつも買ってたお土産屋さんが!!!!
閉店してた ( ̄□ ̄;)!!
このお土産屋さんだけでなく、清里駅前もさびれてたし~
昔はすっごく賑わってたのになぁ・・・・清里
美味しいアップルパイは、工場店舗へ買いに行くことにして、気を取り直して昼食へ!
今回は『サムズキッチン』へお邪魔しました。
以前はペンションでしたが、今はレストランのみです。
このハンバーグ!、じつにボリューム満点で美味しかった~~
ベルにとっては、はじめてのレストランでしたが、まあ良い子で過ごしてくれて、ホッとした飼い主さんです~^^;
レストランを出て、大泉の駅前を通ってアップルパイ屋さんへ行く途中に、
と~~~っても懐かしいのに遭遇しちゃいました!
これはソフトクリーム屋さんです。
じつは13年ほど前、サラちんがまだ生後6か月の初めてのお泊り旅行のとき、来たところです。
台風は来るは、車は故障しちゃうはのすったもんだの、サラの初めての旅行でしたっけ^^
↓その時の写真です♪
まだ幼いサラちんと3歳のパールちゃん(今はふたりともお空住人ですが)、懐かしいなぁ・・・・
昔をしみじみしながら、アップルパイ屋さんへ!
これが、これがアップルパイ!
以前は500円だったのに、同じ大きさだと思われるもんが、今回は1000円もした^^;
↓これがアップルパイの中味!りんごどっさりで美味しいですぅぅ
原村編へつづく・・・・