アカネ スオウ 藍 レインボウ染めの麻糸で
編み始めて もう10年くらいになります。
100均を覗いていたらビニールネットケースを見つけ 旅行 洗面用具入れなどにと書かれていて
整理整頓の苦手なYOUちゃん飛びつきました
そのままでは中身が丸見えなので、余った糸や布でくるんで...
今はかぎ編みオンリーです 編方 配色で何が入っているのかがわかり重宝しています。
サイズも カード ペン 通帳が入るくらいまで B6(21x15)くらいまではススっと編めますよ
アカネと化学染め(ラナセット染料)
双糸なので、色が混じり合って ステキなカーディガンに編みあがりました
大人の女性をイメージにしてみました。
どんな感じになるのか楽しみなスラブヤーン
タマネギ クワ ボケ とラナセット染料で染めてみました。
9月の小岩井CRAFT市に間に合うように
家で一番涼しい場所で 羊毛を紡いでいます。
風が通り26度くらいで快適 羊毛をさわっていても大丈夫ですが 同時進行で染めも
涼しい風と 熱風に汗をふきふき バタバタ? ドタドタと 動き回っています
ナチュラルカラー アカネ 染色ロムニー
クルミ