ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

新宿の「うな鐡」で昼酒してきたンだよ!

2019年06月21日 | 新潟県外ぶらぶら旅

早朝の歌舞伎町は静かだな・・・

高速バスで早朝に着いてしまい、する事が無いので朝の5時半から飲んでます・・・

久しぶりの早朝の静かな歌舞伎町を散策しながらサウナに行って旅の垢を落として仮眠したり漫画を読みながらのんびり過ごして昼飲みの支度を整える。

向かうのは知り合いにすすめられてたこのお店・・・他にも都内に支店があるらしいけど新宿店が一番おいしいのだそうです。

暑い日だったんで喉の渇きを潤すのにとりあえずビール。

まずはアッサリ目に「白ばら」と「くりから」を注文、鰻と言うより焼き鳥を食ってる感じだ。

カウンターには焼き鳥屋のように串を打たれた鰻がズラリと並ぶ・・・新潟じゃこんな風に串に刺して出す所ってあまり無いな。


「肝焼き」と「かぶと」はタレの付いたこってり味。お酒がすすむなぁ・・・

そろそろ日本酒を飲もうかな・・・新潟のお酒が多いな。

新潟以外での辛口のお酒が無いか相談したら、お店の人が秋田の「刈穂」を勧めてくれました。他県に来たらなるべく他県のお酒を飲まないとね・・・

調子に乗って「白焼き」を注文、日本酒も少なくなってきたのでおかわりだ・・・混むのを避けて正午前にお店に入ったがお酒が止まらない。

もう一丁タレ焼きの「ばら」を注文。

そしてトドメに「ニンニク焼き」を注文。平日の昼間っから酒とニンニクの臭いを撒き散らして電車に乗って移動するんだよな・・・刺されても不思議じゃないな。(笑)

やっぱり暑い時はスタミナ付けないとね!なんて東京でチョット贅沢をしてきました。そう頻繁に行ける身分じゃないけど、また来たいですね~どうも御馳走様でした!

本当は〆にどこかで蕎麦でも食って行こうと思っていたけど、このお店を見つけたのでウッカリ入ってしまった・・・いつもの「こってり&ニンニクたっぷり」です。

勢いでここまで来たものの、明日には帰らないと行けないからなぁ・・・中途半端な日程を組んだんだが楽しまんとな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日町の「やぶさか」に久し... | トップ | 埼玉方面で焼き鳥食って来た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟県外ぶらぶら旅」カテゴリの最新記事