まったり のんびりdiary

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

実家通い~PART6

2023-03-01 13:09:16 | 日記

今回は春らしくなった田舎に行ってきましたよ。

土の中から次々に緑の葉っぱが出始め、オオイヌノフグリは青い花を一面につけ畑のジュータンです。

 

風は冷たいけれど、陽の光は春そのもの!!

エアコンもストーブも日中はいらない陽気になってきました。

 

今回は、主人が畑の耕作をするという目的があり。

久しぶりの耕運機いじりを楽しんでいました。

今年はじゃがいもを少し早く植えたいのと、3キロぐらい植えたいと意気込んでおります

農家をやりたくて仕方ないらしいけど、まったくの素人  きっと私が手伝う羽目になる

んだろうな。

 

一方私は、かねてから気になっていた昔の墓地(明治以前のもの)を草ボウボウの中から救出

しないとと思っていました。(草というか藪の中に埋もれてしまっていたので、どこにその場所が

あるのか?捜索しつつ作業)

これには姉も手伝ってくれ、昔の記憶をたどり「梅の木があって・・・(梅の木は見当たらなく

・・・・そこから/////」

もう半世紀以上前の記憶 あるものがもうなく、多少ずれていたけど・・・・・発見しました

子供のころから思っていたのですが・・・田舎になぜ先祖のお墓以外に、山の近くの畑の一角にお墓が

あるのか?でした。(他にもこの集落にはこんなところが多くありますね~。)

で、そこも我が家では守っていて毎年お盆やお彼岸は花を手向けたり、お供え物をしていたのですよね。

蘭塔=墓地というのでしょうか、うちのばあさん達は「らんと(う)」と言っていたと

記憶しています。

 

やっと陽の目をみてホッとしました。

墓石に明治2年とか、とにかく時代が100年以上も前のものと思われる刻印が読み取れました。

一部ジブリ映画の「ラピュタ」のバベルの塔化した墓石もあり今回の作業は

なんだか自分がシータになった気分でした。陽気が良い3月の彼岸にはお花を手向けに行こうと思っています。

 

次は、庭の角地の薮化した所を整備。

不燃物がいっぱいになっていました

大木になった謎の木???があったり。

調べると、もみの木なのだろうか?その類の名前が出てきました。

その横に、

    「マンサク」咲いていましたよ。

何らかの木は植えていたのは知っていますが、マンサクの花はお初でした。

早春を告げる花だそうです。

 

 

今回は他にも早春のこの時期にしか見られないものを見れました。

それは「山」しかも雪をいただいた山。

 

 

宮城から見る:蔵王山

間もなく、田起こしが始まるのでしょうか。

 

      

福島:吾妻山(吾妻小富士)

 

吾妻小富士の下に雪うさぎは現れていませんね。っていうか雪の量が少ないようですが・・・

うさぎには行き着かないのかも。

 

        

那須の山

サービスエリアからパチリ!!

 

今回は本当にお天気に恵まれ、とっても暖かくて春を感じてこれました。