セビリアが4連敗して3位確定のポジションからずっこけている間に、ビジャれあるは連勝してきて、大切な直接対決になりました。
ぼくは連勝中とはいえ、今シーズンのビジャレアルはあまりいいところを見ていないので、どうなんだろうと思って興味津々だったのですが、やっぱりという感じでししたね。
なんか冴えない、結果だけでなく内容が、見ていてワクワクしてきない、楽しくないんだんなあ。
今日もルイスファビアーノとカヌーテに、個人技でやられてしまいました。
ホームびいきのゴンザレス主審がセビリアを1人退場に先制させてくれたのに、全然駄目。
今日の悪者はニハトですが、あまり好きじゃないんだよね。実は。
イワバサとピレスは持ち味出してると思うんだけど。
あと、セナ、カソルラの不在は大きいのと、センターバックが弱いんじゃないかな。
残り4試合の相手は、バルサ、マドリー、バレンシアと続くのは苦しい。これならアトレティコにもチャンスがありますなあ。
[ビジャレアル×セビリア 0-2 リーガ34節]
ぼくは連勝中とはいえ、今シーズンのビジャレアルはあまりいいところを見ていないので、どうなんだろうと思って興味津々だったのですが、やっぱりという感じでししたね。
なんか冴えない、結果だけでなく内容が、見ていてワクワクしてきない、楽しくないんだんなあ。
今日もルイスファビアーノとカヌーテに、個人技でやられてしまいました。
ホームびいきのゴンザレス主審がセビリアを1人退場に先制させてくれたのに、全然駄目。
今日の悪者はニハトですが、あまり好きじゃないんだよね。実は。
イワバサとピレスは持ち味出してると思うんだけど。
あと、セナ、カソルラの不在は大きいのと、センターバックが弱いんじゃないかな。
残り4試合の相手は、バルサ、マドリー、バレンシアと続くのは苦しい。これならアトレティコにもチャンスがありますなあ。
[ビジャレアル×セビリア 0-2 リーガ34節]