先週土曜日の旅サラダは、蔦氏のシチリア、カターニャ旅行だったのですが、蔦氏と森本が並んで歩いていると、みんなが森本に寄ってきて、握手をし、頑張れと激励するので嬉しくなってしまいました。
彼、いま、3試合先発中なんですが、頑張ってるし、地元の人たちから愛されてるんですねえ。
こういうシーンに、イタリアらしさを感じ、大昔、ペルージャのひとたちがナカタに大声援を送っていたことを思い出します。
森本くん、あんなアホみたいになっちゃ駄目よ!
日本のマスコミにチヤホヤされても、勘違いせず、フットボーラーであることを忘れないように!
でもテレビに映った仕草は、真面目で、地味で、そんな心配はなさそう。
その森本のカターニャ対ミラン戦を珍しくフジテレビが放映。
これで3ゲーム連続で先発だそう。
負けましたが、存在感はありました。
スピードもテクニックもある。
何度か抜け出したし、枠への良いシュートもあった。
ゴール前に突進し、もつれてマルディーニらとやりあうシーンもあり、頼もしい。
来シーズンが勝負の年ですな。先発メンバーに定着してほしい。
ところでミランはインザーギとベッカムが大活躍。さらにはピルロ、セードルフにマルディニと昔の名前ででているような選手がわんさか。
そのうえベンチにはロナウジーニョにシェフチェンコ。
ガツーゾは負傷ですか、ベンチにもいない。
でも、こんなチームづくりしてちゃあ駄目だよねえ、と思ったら、なんと2位につけてるんですか。インテルと7差ですが、3位のユベントスとも4差とはちょっとびっくり。
まあ、どうでもいい。こんなチーム興味ないや。
カカもこんなチームに残留するとは、間違った選択したよね。ジダンのように何かを変えなければならないと思ったら、決断しないと。
そうそう、カンナバーロはユベントスに行くらしい。彼には頑張ってほしいね。
そんなことより、森本くん、頑張れ!
[カターニャ×ミラン 0-2 セリエ34節]
彼、いま、3試合先発中なんですが、頑張ってるし、地元の人たちから愛されてるんですねえ。
こういうシーンに、イタリアらしさを感じ、大昔、ペルージャのひとたちがナカタに大声援を送っていたことを思い出します。
森本くん、あんなアホみたいになっちゃ駄目よ!
日本のマスコミにチヤホヤされても、勘違いせず、フットボーラーであることを忘れないように!
でもテレビに映った仕草は、真面目で、地味で、そんな心配はなさそう。
その森本のカターニャ対ミラン戦を珍しくフジテレビが放映。
これで3ゲーム連続で先発だそう。
負けましたが、存在感はありました。
スピードもテクニックもある。
何度か抜け出したし、枠への良いシュートもあった。
ゴール前に突進し、もつれてマルディーニらとやりあうシーンもあり、頼もしい。
来シーズンが勝負の年ですな。先発メンバーに定着してほしい。
ところでミランはインザーギとベッカムが大活躍。さらにはピルロ、セードルフにマルディニと昔の名前ででているような選手がわんさか。
そのうえベンチにはロナウジーニョにシェフチェンコ。
ガツーゾは負傷ですか、ベンチにもいない。
でも、こんなチームづくりしてちゃあ駄目だよねえ、と思ったら、なんと2位につけてるんですか。インテルと7差ですが、3位のユベントスとも4差とはちょっとびっくり。
まあ、どうでもいい。こんなチーム興味ないや。
カカもこんなチームに残留するとは、間違った選択したよね。ジダンのように何かを変えなければならないと思ったら、決断しないと。
そうそう、カンナバーロはユベントスに行くらしい。彼には頑張ってほしいね。
そんなことより、森本くん、頑張れ!
[カターニャ×ミラン 0-2 セリエ34節]