友人家族と一緒に山梨県白州へ。
大雅くんは車に酔ってしまうので、どうしたものか・・・・・・
いろいろネットで情報を確認し、
まず車に乗る前に疲れさせる。
(なるほど~)
朝の散歩に行ってその後に出発しよう!
五時台に起き、大雅くんといつもの散歩。
おしっこもぷーもしっかりさせておく。
(緊張して粗相としてしまっては大雅くんが大変)
朝ごはんは飼い主も大雅くんも食べずに出発し、
途中で食料を調達して少しずつ頂くことに。
大雅くん用には、カリカリ(粒状のごはん)を一回分ごとにジップロックにいれて用意。
、
茹でたキャベツをタッパーに入れて、アイスボックスの中に準備。
後部座席に私と大雅くんで座る。
※ちなみに後部座席は平らになるようにスペースボード (車 シート 落下防止)というものを調達し、
大雅くん側だけ設置しました。
緊張してしまうと酔ってしまうようなので、
窓を開けて外の空気に触れさせたり、
キャベツを少し上げたり、とにかく機嫌を取る。
旅行中は、
こまめに休憩を取ることにして、中央道に入ってすぐのサービスエリアへ。

最近のサービスエリアは本当に久しぶり。


ペット用の水飲み場やちょっとだけお散歩できるところがあり、ラッキー。

ここで、大雅くんは朝ごはんを少し。


緊張しながらもちょっと疲れて寝てしまいました。
次の休憩は談合坂サービスエリア。

まず、駐車場の脇でおしっこさせて~
その後は、





ドッグランに入りましたが、お隣りにいるワンちゃんが気になる。


満足じゃ~!

少しリラックスして寝始めます。
小淵沢で高速を降り、道の駅へ。



足湯があり、大雅くんが興味津々。
でも残念だったのは、

急ぎ、駐車場の裏にある林でおしっこ。
できれば、サービスエリアのようなペット専用の場所を作ってほしいなあ。
道の駅にないのがちょっと不思議な気がしました。
大雅くんは車に酔ってしまうので、どうしたものか・・・・・・
いろいろネットで情報を確認し、
まず車に乗る前に疲れさせる。
(なるほど~)
朝の散歩に行ってその後に出発しよう!
五時台に起き、大雅くんといつもの散歩。
おしっこもぷーもしっかりさせておく。
(緊張して粗相としてしまっては大雅くんが大変)
朝ごはんは飼い主も大雅くんも食べずに出発し、
途中で食料を調達して少しずつ頂くことに。
大雅くん用には、カリカリ(粒状のごはん)を一回分ごとにジップロックにいれて用意。
、
茹でたキャベツをタッパーに入れて、アイスボックスの中に準備。
後部座席に私と大雅くんで座る。
※ちなみに後部座席は平らになるようにスペースボード (車 シート 落下防止)というものを調達し、
大雅くん側だけ設置しました。
緊張してしまうと酔ってしまうようなので、
窓を開けて外の空気に触れさせたり、
キャベツを少し上げたり、とにかく機嫌を取る。
旅行中は、
こまめに休憩を取ることにして、中央道に入ってすぐのサービスエリアへ。

最近のサービスエリアは本当に久しぶり。


ペット用の水飲み場やちょっとだけお散歩できるところがあり、ラッキー。

ここで、大雅くんは朝ごはんを少し。


緊張しながらもちょっと疲れて寝てしまいました。
次の休憩は談合坂サービスエリア。

まず、駐車場の脇でおしっこさせて~
その後は、





ドッグランに入りましたが、お隣りにいるワンちゃんが気になる。


満足じゃ~!

少しリラックスして寝始めます。
小淵沢で高速を降り、道の駅へ。



足湯があり、大雅くんが興味津々。
でも残念だったのは、

急ぎ、駐車場の裏にある林でおしっこ。
できれば、サービスエリアのようなペット専用の場所を作ってほしいなあ。
道の駅にないのがちょっと不思議な気がしました。