昨年から参加していた花いっぱいのまちづくり講座(全5回)
が終了しました~!




白鳥四丁目公園(白鳥4‐16‐4)の花壇
雑草と花の違いも分からない私ですが、花壇にはいろんな役割があることを知りました。
花を育てるというのは、私が大雅のお散歩を朝晩行くのと実は同じ。
毎日、花がらを摘み、声をかけ、いとおしみながら育てている人たちがいます。
住環境の整備以外にも防犯、子供たちの教育、お年寄りが作る花壇では見守りの要素もある。
かつしか花いっぱいのまちづくりのホームページではいろんな取り組みを紹介しているようです。
自分で育てることが難しくても
花を見るのは好き。
やれることから何かはじめてみましょう。
が終了しました~!




白鳥四丁目公園(白鳥4‐16‐4)の花壇
雑草と花の違いも分からない私ですが、花壇にはいろんな役割があることを知りました。
花を育てるというのは、私が大雅のお散歩を朝晩行くのと実は同じ。
毎日、花がらを摘み、声をかけ、いとおしみながら育てている人たちがいます。
住環境の整備以外にも防犯、子供たちの教育、お年寄りが作る花壇では見守りの要素もある。
かつしか花いっぱいのまちづくりのホームページではいろんな取り組みを紹介しているようです。
自分で育てることが難しくても
花を見るのは好き。
やれることから何かはじめてみましょう。