セカンドライフ通信

ハワイ語学留学を終えて第2の人生を考えながら、
ハワイの思い出や愛犬シーバのことなどを綴っていきます

まさか、あの漢方がダイエットに効果的?(CM調に)

2011-12-21 18:37:55 | 日記
どもどもでございますー

大変のんびりしとりました。
気づいてみれば早一週間のご無沙汰...私のばかばかばか

皆様の代わりに怒突いといてやりましたから


さてさて。

私は一時期一世を風靡した、
趣味嗜好が完全な昭和世代の「おやじギャル」(今じゃ「おやじアラヒフ」)
作者の中尊寺ユツ子さんは若くして亡くなられてしまわれたけど
その「生きざま」を未だに守り継けているのは私くらいかもしれなくてよん

愛読書  週刊文春、夕刊フジ
趣味   ゴルフ 野球観戦(ジャイアンツ命)
愛飲物  ビール チオビタドリンク  ウコンの力
大好物  やきとり もずく酢 エイヒレ

完璧すぎるおやじっぷりに乾杯なんて言ってる場合じゃなく
こんな私に、不..名誉なモノが又一つ加わってしもたのですー

な、な、なんと「ぢ主」さまになってまったのよー。キャー

最近便秘がちだし、下っぱらが痛く、「もしや大腸癌??」と思い込み、
近所の病院へ行って検査してもらったわけ

結果、完全なる誤解と判明。それはよかったのだけれど、
あまりにも腹デブになってしまッたのは(去年から10キロ太った)まぎれもない事実

「でも先生、本当に下っぱらが痛いんですよ」と相談すると、
「宿便」に効果があるという漢方「防風通聖散(ボウフウツウショウサン)」(ツムラ62番)
を処方してくれたのですよ

それ以来呑み続けていたら、ま~ちょっとお便秘がちのあ~た!!聞いて、聞いて。
出るわ出るわ、あまりに出過ぎて(ちとおおげさ)
一時もおちおちしてられない尻縮状態になっちゃった。
いまじゃお尻が痛くて痛くていっぱしの「ダイノヂ」


お食事中の方、大変申し訳ございません

もちろん宿便だから「ちょぼ」「ちょぼ」「ちょぼ」と
小さい「キノコの山」のようなのがでるだけなんだけれど、
それから3キロのダイエットに成功

ベンピーの方もダイエットに苦労されてる方も宜しければ試してみてちょうよ

でも、だめだったからって苦情にはいっさいノーコメントってことで


今日はグリーン島PART2をアップする予定だったのに変な方向にそれちゃったわ。
んじゃ、また次回すぐにでもお会いしましょー

できるかな...
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリーン島観光 PART.1 | トップ | グリーン島観光 PART2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rabi)
2011-12-22 10:06:18
アハハハ。
私も大きな声では言えませんが(ここで言ったらすべてバレるわね)重症の便秘でございます。
もう小学生の頃からですので、年季がはいってますよね。
私も最近、体調がよくなくて便秘がひどいです。
この薬、よさそうですね。
でも、お手洗いばかりでは、お尻が疲れますね
私も行こうかしら
返信する
まじですか~! (もふもふ)
2011-12-22 10:14:51
ダイエットに効果ありと聞いちゃあ、試さずにはいられない
っていうか、同じく私も便秘には悩まされておりまして・・・
そちらの効果があるだけもうれしいので、早速ドラッグストアに行ってみよー
あ、ドラッグストアで買える物と病院で処方されるもので効果に差があるのかなぁ


返信する
こんにちは~ (★道楽★ )
2011-12-22 15:59:26
がははは~、黄門様の御話で・・・・
私は毎朝必ず定刻にお参りしてましてBenーP知らずです。
然し、最近は運動不足も手伝ってか2日毎の御挨拶も増えましたが・・・
でも、奥方殿は物持ちが良くて1週間も大切に保管されても平気ですネ。
私からは考えられ無く、驚きなんですが・・・・
女性は一般に腸が長いと云われてますね、その所為か物持ちの良い方が多い様で・・・
私はヒョットして胃の下が直ぐ直腸なのかも・・・・
しかし、何れにしても長期保存は一利もありません。
肉食を減らし、繊維物を多く摂り、適度の運動をし対外排出に努めて下さい。
昔、さらりん、さらりん、と何処かの製薬会社CMが流れていた様な・・・
って事で、今日も元気に Happy ! Bye.



返信する
Unknown (リョウ)
2011-12-22 17:04:57
おぉー興味ある話題です。^^
とんとんさん、1年で10kg増えたのもすごいですが宿便が3kgというのもびっくりです。^^

中尊寺ゆっこさんは大腸がんで亡くなられてたんですね~オードリーヘップバーンもそうでしたね…。

女性のほとんどが悩んでいると思いますが、私は若いころより今のほうが快調です。何故かなと考えたら昔は納豆やキムチのような発酵食品を食べなかったけど今は毎日食べています。でも宿便は出したいわ(笑)先生に相談しようかなぁ~
返信する
Unknown (マウロア)
2011-12-23 13:36:33
ふむふむツムラの62番ね~。
って私、快便なのよね。リョウさんと同じく若いころは便秘に悩んでいたけど、今は快調なんだわさ~。
食生活は乱れっぱなしなのにね。

3キロ減は大きいですね。
私は、最近1食置き換えをしていて、それに忙しさが加わり昼が食べられない時もあり、すこ~し効果が出始めた所です。
でも、また年末年始で暴飲暴食でやばいわ~。
返信する
おどろき~!! (とんとん)
2011-12-24 10:00:55
rabiさん

小学生のころからですかー?
学校でするのが恥ずかしいとかあったんでしょうか...?

ぜひぜひ試してみてください、そして結果も教えてね

ウォシュレットとお友達で頑張れ
返信する
Unknown (とんとん)
2011-12-24 10:06:50
もふもふさん

私は処方箋を出してもらったのだけれど、
ドラッグストアで買えるのですか??知らなかったー

無知ですねー

試してくださったら、どんなもんか教えてくださいねー
ベンピーが治るといいな。
返信する
さらりん...なつかしー (とんとん)
2011-12-24 10:15:16
道楽ちゃん

あれからも好調でこの調子だと10キロ減も夢じゃないかも

そうでした...やはり食事や運動で、快便ダイエットしなくちゃですよねー

私も胃から直行の腸が欲しいです、うらやましー
「サラリン」ってベンピーの薬でしたっけね
返信する
宿便3キロ (とんとん)
2011-12-24 10:21:54
リョウさん

あれから体重が変わらないんですよ。
やっぱり宿便の量が3キロだったんですかねー

去年から外食が増えたので太ったんだと思うんですわ
これからも呑み会が続くのでツムラ62番、欠かせません。
リョウさんのように発酵食品をいただいて、快便目指しまーす
返信する
一食置き換え (とんとん)
2011-12-24 10:31:17
マウロアさん

シンガポール旅行うらやましーです。
あの船のようなプールが乗っかってるホテルに泊まってみたいですー
楽しんでらしてくださいね

マウロアさんも快便なんですか、なら62番必要ないですね。いいなー
私はこれからもお世話になりそうですわ
「一食置き換え」って、3食を順番に1食抜かしていく方法なんですか?
興味大ですけど、夜の晩酌は欠かせないしなー
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事