どもどもです
今日からバケーションに入ったとんとん家です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨日27日は「メモリアルデイ」でハワイは祝日でした。
そして我が家もちょうどハワイに語学留学を始めて1年のまさしく「メモリアルデイ」となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
当初1年って随分長いように思ってたけれど、いやいやとんでもない。
あ~~~っと言う間でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あんまり早すぎるので5ヵ月延期したぐらいなんですから...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
1年を振り返るということもあって、今日ハワイで最初にお借りしたマキキのアパートに行ってみました
ホント懐かしかったわー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/2aafa331f5c1431e2997183a4f14d979.jpg)
当たり前の話ですが、すでに別の方が住まれてる様で
ラナイに「BEWEAR of DOG」のボードがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/181e3c9120dfb608fcab03a6e529b53c.jpg)
最初のアパートに3ヶ月住んでいる間はTVが無かったので
もっぱら日本から持ってきたDVDを見たり、
「気ままにYOUTUBE」と言うサイトから日本のドラマを見たりしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
1年前はまだ円高で1ドル80円を切っていたので生活はまあ楽でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(その頃のシーバ、ちょうど1歳位の頃かしら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/3cbc5ba3911bbc47335927703035df81.jpg)
(まだお子ちゃまっぽい顔ですよ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/0a0368f6f2353b5d172729ae1264be69.jpg)
1ヶ月の家賃が1000ドル、電気代は別払いで約100ドル
さらに1ヶ月のバスパスが60ドル×2の120ドル。
合計1220ドル(円換算で9万8千円)がいわば毎月必ず払わなければならない家賃相当
更に生活費が1日50ドル×30で1500ドル
総計2720ドル(円換算で約22万円)が平均の生活費でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
8月下旬からは、クラスメートの紹介でワイキキ西ヒルトンに程近いコンドに引越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/b88e11e47565bc12f54ec16e2ea1889d.jpg)
ラナイから見渡す絶景のオーシャンビュに歓喜するも
ペットがダメだということが発覚、たった2週間で去ることになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
この頃はまだ円高傾向にあり、家賃が公共料金全て込みの1200ドル
ワイキキ西だったので学校まで徒歩通学、バスパスは必要なし。
生活費が1日50ドル、1ヵ月1500ドル総計2700ドル(円換算約22万円)で済んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/bb994a51c983af8f8d9a6e10228797a7.jpg)
このコンドがペットOKだったなら、一番暮しやすかったかもね..![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/4db461ec8b80d9f443a453b1a0eb125c.jpg)
ここには2週間しかいなかったので、部屋の中でシーバの写真をあまり撮っていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これは近くを散歩しているときのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/ccaa6cdad1e5f5273a27f040e898cada.jpg)
9月中旬からはワイキキ東、ホノルル動物園の近くに急遽部屋を見つけ
(なんせ2週間で立ち退かなきゃならなかったのだからね
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/a0facc877a5016ba3f1beaa5258d651c.jpg)
最初パーキングビューサイドに6ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/b35dbbb21e8932a240b492528a520853.jpg)
(ベッドの上がお気に入り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/93dda4f8e37aca015c38e529cea5ddd0.jpg)
さらにオーシャンサイドに引越して2ヶ月が経ちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/a81be5d191e1be723c510b90337e865f.jpg)
今のお部屋は公共料金全て込みで1300ドル、バスパスが120ドル
1ヶ月の部屋代相当は1420ドルと最初の頃より200ドルアップしてるうえに加えて、
今のレート、1ドル100円で考えるとその差は円換算で5万円も違ってきてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/8b3c5cd17ec0720fe8b7ca65d67856d2.jpg)
その差を少しでも縮めようと今は1日40ドル、1ヶ月1200ドルで生活するよう心がけていますが、
それでも1ヶ月2620ドル(円換算26万2千円)なのだから以前とは4万程度の差があるわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
(最近のシーバ、だいぶ大人っぽくなってきました
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/6d513a5bb2420148fabe31a9adb24c53.jpg)
かといってこれ以上生活費を下げると遊行費が無くなってしまい
寂しいロングステイ生活となってしまうので、これ以下には出来そうもありませんね。
本当に円安は我々ロングステイヤーにとって大問題ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ま、実際には3月末に一時帰国したときのレート1ドル95円での両替分が
今の我々の生活費になっているのだから、もう少し差は少ないかもですけれどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/b91086956a87c2c1a079fadf90e31b82.jpg)
引越しは3回、トータル4つの部屋に住んできましたが、
今の部屋がきっとハワイ生活最後の部屋となるでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/0ce79f14dadb110ef76ec9f276545b05.jpg)
カピオラニパークの前とはいえ、結構賑やかで夜もうるさいけれど、
ビーチもすぐ近く、ダイヤモンドヘッド全景が見渡せるこの部屋。
最後に住めて良かったな~と思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あともう5ヵ月弱となるハワイ生活、悔いの無い様エンジョイしなくちゃですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
...ってことで、
次回はハワイ島旅行記に戻りまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
んじゃまたです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
今日からバケーションに入ったとんとん家です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
昨日27日は「メモリアルデイ」でハワイは祝日でした。
そして我が家もちょうどハワイに語学留学を始めて1年のまさしく「メモリアルデイ」となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
当初1年って随分長いように思ってたけれど、いやいやとんでもない。
あ~~~っと言う間でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あんまり早すぎるので5ヵ月延期したぐらいなんですから...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
1年を振り返るということもあって、今日ハワイで最初にお借りしたマキキのアパートに行ってみました
ホント懐かしかったわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/2aafa331f5c1431e2997183a4f14d979.jpg)
当たり前の話ですが、すでに別の方が住まれてる様で
ラナイに「BEWEAR of DOG」のボードがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dd/181e3c9120dfb608fcab03a6e529b53c.jpg)
最初のアパートに3ヶ月住んでいる間はTVが無かったので
もっぱら日本から持ってきたDVDを見たり、
「気ままにYOUTUBE」と言うサイトから日本のドラマを見たりしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
1年前はまだ円高で1ドル80円を切っていたので生活はまあ楽でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(その頃のシーバ、ちょうど1歳位の頃かしら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/3cbc5ba3911bbc47335927703035df81.jpg)
(まだお子ちゃまっぽい顔ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/0a0368f6f2353b5d172729ae1264be69.jpg)
1ヶ月の家賃が1000ドル、電気代は別払いで約100ドル
さらに1ヶ月のバスパスが60ドル×2の120ドル。
合計1220ドル(円換算で9万8千円)がいわば毎月必ず払わなければならない家賃相当
更に生活費が1日50ドル×30で1500ドル
総計2720ドル(円換算で約22万円)が平均の生活費でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
8月下旬からは、クラスメートの紹介でワイキキ西ヒルトンに程近いコンドに引越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a5/b88e11e47565bc12f54ec16e2ea1889d.jpg)
ラナイから見渡す絶景のオーシャンビュに歓喜するも
ペットがダメだということが発覚、たった2週間で去ることになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
この頃はまだ円高傾向にあり、家賃が公共料金全て込みの1200ドル
ワイキキ西だったので学校まで徒歩通学、バスパスは必要なし。
生活費が1日50ドル、1ヵ月1500ドル総計2700ドル(円換算約22万円)で済んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/bb994a51c983af8f8d9a6e10228797a7.jpg)
このコンドがペットOKだったなら、一番暮しやすかったかもね..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/4db461ec8b80d9f443a453b1a0eb125c.jpg)
ここには2週間しかいなかったので、部屋の中でシーバの写真をあまり撮っていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これは近くを散歩しているときのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/ccaa6cdad1e5f5273a27f040e898cada.jpg)
9月中旬からはワイキキ東、ホノルル動物園の近くに急遽部屋を見つけ
(なんせ2週間で立ち退かなきゃならなかったのだからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/a0facc877a5016ba3f1beaa5258d651c.jpg)
最初パーキングビューサイドに6ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c3/b35dbbb21e8932a240b492528a520853.jpg)
(ベッドの上がお気に入り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/93dda4f8e37aca015c38e529cea5ddd0.jpg)
さらにオーシャンサイドに引越して2ヶ月が経ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/a81be5d191e1be723c510b90337e865f.jpg)
今のお部屋は公共料金全て込みで1300ドル、バスパスが120ドル
1ヶ月の部屋代相当は1420ドルと最初の頃より200ドルアップしてるうえに加えて、
今のレート、1ドル100円で考えるとその差は円換算で5万円も違ってきてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/8b3c5cd17ec0720fe8b7ca65d67856d2.jpg)
その差を少しでも縮めようと今は1日40ドル、1ヶ月1200ドルで生活するよう心がけていますが、
それでも1ヶ月2620ドル(円換算26万2千円)なのだから以前とは4万程度の差があるわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
(最近のシーバ、だいぶ大人っぽくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/6d513a5bb2420148fabe31a9adb24c53.jpg)
かといってこれ以上生活費を下げると遊行費が無くなってしまい
寂しいロングステイ生活となってしまうので、これ以下には出来そうもありませんね。
本当に円安は我々ロングステイヤーにとって大問題ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ま、実際には3月末に一時帰国したときのレート1ドル95円での両替分が
今の我々の生活費になっているのだから、もう少し差は少ないかもですけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/b91086956a87c2c1a079fadf90e31b82.jpg)
引越しは3回、トータル4つの部屋に住んできましたが、
今の部屋がきっとハワイ生活最後の部屋となるでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/0ce79f14dadb110ef76ec9f276545b05.jpg)
カピオラニパークの前とはいえ、結構賑やかで夜もうるさいけれど、
ビーチもすぐ近く、ダイヤモンドヘッド全景が見渡せるこの部屋。
最後に住めて良かったな~と思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
あともう5ヵ月弱となるハワイ生活、悔いの無い様エンジョイしなくちゃですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
...ってことで、
次回はハワイ島旅行記に戻りまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
んじゃまたです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)