見沼の私記4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

iPod nano A1446 過放電のためか充電できず(覚書)

2024-10-19 09:51:59 | 覚書

数日前にiPodnanoの電源が入らなくなる。

前日 寝る前に充電をするのを忘れたためか?。

この機器は液晶に細いラインぬけが多くでている。

そろそろ寿命か?。

普段 音楽を聴くのとラジオを聴くぐらいでライン抜けは余り気にならない。

充電器が悪いのか色々変えても充電できない。

リチウムイオン電池は過放電(0Vまでになる等)すると充電できない電池。

これから記載する内容は危険なことで実施するのは自己責任でお願いします。

以前ノートパソコンのリチウムイオン電池の充電不可セルを取り出して、

パソコンの電源ユニットで5Vの電源を数秒間接続して、カツを入れると

充電ができると言うことがある。

私はリチウムイオン電池の充電不可セルに充電済の良好なセルを並列に接続して

1分間ぐらいでセルを回復させた経験は有る。

 

最近の電池はセルの前段等に安全回路的な機能が入っていてセルのみにアクセスするのが

難しい。

ある人の話では充電器の容量の大きいアップル製品などで充電開始が出来た様だ。

私もいろいろ試したがダメでした。

ACアダプタのDC出力が5.2Vと言う中華Padの充電器で2日位接続していたらiPodnanoの電源が入った。

 

iPod nano A1446 

 

充電出来た中華PadのACアダプタ 5.2V 出力

 

 

 

 

 

 

 

 


エアコンの水漏れが撥水が原因(覚書)

2024-10-04 08:58:53 | 覚書

1.状況

ダイキンのシステムマルチ、室外機1個、室内機3個、3年ほど前に交換工事を実施した。

今年の夏も暑くてエアコンを3ヵ月位 連続運転した。

2024.9.22(日) 17時ごろリビングエアコンから水漏れする。

漏れかたは、雫がぽつぽつではなく、水が漏れて落ちる時に音がした。

調べるとエアコン室内機前面の左側から落ちた様で、下に有った物が濡れていた。

フィルタの下側が濡れている、右側のフィルタのほうが多く濡れている。

ドレンパンには水がいっぱい。・・・・ ドレン配管などのつまりか?。

 

翌日(9/23) エアコン交換工事を実施した店に電話連絡する。故障切り分け等はダイキンメーカー側で実施ということ。

メーカーのコンタクトセンタから電話あり、訪問日を9/26に決める。

 

2.切り分け作業・立ち合い

9/26 午前 ダイキンの作業員へ状況を説明する、ドレン配管はシステムマルチで家を新築時の

隠ぺい工事、室内機3台からのドレン配管接続して1本で室外機近くに出てきている。

其処に水を吸える掃除機の様なものを接続して吸引、室内機のドレンパンに水を流してパンなどを

清掃等。室内機のドレン配管が右から左に配管で外側に出て行くので少し流れが悪いかも。

吸引機を外して、室内機のドレンパンに水を流して外で流れ出るのを確認して作業終了。

主張料 2300  作業費 8400 税 1070  合計11770  後日請求書が郵便でくる。

様子見

 

3.再度水漏れ発生

9/27(金) 夕方 また 音をたてて漏れる。コンタクトセンタに連絡する。

9/28(土) 作業員が来る。エアコンの枠が少し歪み有か?、テープで補強で様子見。

 

4.再々水漏れ発生  

9/30(月)午前0時頃、また 音をたてて漏れる。

タブレットで室内機の水が見える所等を撮影、フィルタも濡れている、ドレインパンは少し濡れているがあふれていない。

9/30午前、作業員に写真を見せる。これは撥水でドレインパンに流れないで水がはじいて飛び散って

いる様だ。

エアコンのフィルタに水が付いている

 

エアコンクリーニングで解決するらして、ダイキンで行いのは費用が高いらして、お掃除本舗等の方が安いらしい。

他に部品交換があるが1万7千円位かかるらしい。

部品交換を依頼する。

 

5.エアコンの部品交換立ち合い

2024/10/1昼頃が交換作業開始

部品はエアコンカバー等は無いが、エアコン室内機全部の様な状況。

200Vブレーカをおろして(off)交換作業。

様子見

 

6.考察

エアコンのアルミフィンは本来「親水性」ですが、アルミフィンの間を下に流れてドレンパンに行ってドレン配管から外に出るが、アルミフィンの汚れ等で撥水で飛び散ることで水漏れとなる様だ。

新しく設置して3年位使用で汚れが付くのか、以前エアコンは同じメーカーで30年位使用で水漏れは無かった。

今回の機器はエアコン上部からも吸気してフィルタを通って内部に行くタイプ。

今年の夏も暑くてエアコンを3ヵ月位 連続運転したためか?

ネットで調べて見ると他社製品でもある様だが珍しいことらしい。

参考にURL:をコピー貼り付けします、直コピーはマズイか頭のhを削除します。

URL: ttps://morinoyamachan.com/air-conditioner-water-leak/

 

様子見

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カーステレオ(RX-692MD)に外部入力(AUX)を追加(覚書)

2023-08-01 10:35:51 | 覚書

愛車のカーステレオ(RX-692MD)のMDがエラーが出る様に成り、中古品(RX-692MD)を探して

自動車屋に交換取付をしてもらった。

外したRX-692MDのMDピックアッブをアルコールで清掃すれば直ると思っていたら、蓋を開けても

ピックアッブが見えてこない。MDドライブのユニットを外し分解してやっとピックアッブが見える

様になりアルコールで清掃してもとに戻すがうまくいかない失敗か?。

ネットで探すが判らず、YouTubeでRX-692MDをBluetoothで動かしている、外国の動画が有った。

 

RX-692MDを色々調べてみると変換アダプター(CA-C1AX)あることが判った。

変換アダプター(CA-C1AX)の先にBluetoothの回路(機器)を接続すれば、Bluetooth化もできるかも?

 

日産の取説にも載っていた

ピンアサインもネットに有った

純正品ではなく、わけあり品(コピー品)のYahooショッピングで¥758円で購入する。

接続して動作確認(表示のみ)できた。

 

参考までに私は仮にディスクトップPC用の電源を使用して12Vをカーステレオに接続する

 

マザーボード側に挿すコネクタである端子をショートする必要あり機種により違う場合あるので

自己責任でお願いします。

 

カーステレオの接続はハーネス利用でギボシ端子で仮接続で実施

 

RX-692MDの裏面、13ピンの黒い端子差し込む

 

RX-692MDの裏面、13ピンコネクタを刺す

音声入力はRCA端子

 

 

 


MDのカーステレオが壊れた(覚書)

2023-07-09 10:31:14 | 覚書

昔 自動車メーカ純正(認定)のKENWOOD RX-692MDをディラーに取り付け依頼した。

 

最近 MDを聞くことが多く成り、ついに壊れた。

エラーがE-04で、ディスクの読み取りエラーか?。

ピックアッブを清掃で直ると思いトライするがカーステレオを外すことができず、

枠を固定の4本ねじを外すが、爪が有るようで外れない。

(昔 取り付け時、営業マンに外し方を教わったがうまく外せない  )

中古品のRX-692MDを探して、電源が入り、MDの音確認してから

ディラーに取り付け依頼する。工賃は6600円。

今回 ディラー作業を見て覚書とした。

枠はクーラー吹き出しからシガーライターの方まで一体に成っている物

 

4本のネジを外してヘラで赤矢印の所から外す

通常はクーラー吹き出し口(黄色の丸)は本体側に固定(爪でか?)であるが

今回は枠に接着で固定されていた、(いつ固定されたか不明)。

吹き出し口が付いていて作業はしずらいがやっとできた様だ。

 

この赤いヘラを使用、黄色の矢印側を使用して開ける

 

赤矢印の所に爪があり、シフトノブ側にずらして枠を外す

 

今回取り付けの中古品RX-692MD

 

 

 

 


MZ-NE810の電池Box分解(覚書)(追記)

2023-05-30 16:54:18 | 覚書

Sony MDウォークマン(MZ-NE810)の電池Boxを入手した。

ジャンクでMDウォークマン本体と電池Box接続の端子が液漏れで汚れている品。
クエン酸で清掃するが綺麗にならない。
単三乾電池を入れて接続端子で少し金属部分が見える所でテスターで電圧を測るが電圧が出てこない。
 
ネットで電池Boxの分解方法を探すが判らず、情報なしで分解を始める。
 
(追記:YouTubeで分解方法が判りました、https://www.youtube.com/watch?v=fotuBj_eIH4)
 
無理やり分解する、下記写真の右側の砂の様なものが液漏れで固まった固形物。
 
 
 
分解した部品類
 
 
 
左上の小さい金属部品がプラス端子部分、下の長い金属部分とスポット溶接で接続されていた様で
外れしまった。(追記:スポット溶接でなく、接触だけで通電している様だ)
 
右上の基盤部分からマイナス端子が出ていて半田付けされている。

 
分解の時、液漏れ固形物が砂の様な緑色。



基盤など清掃して組み上げは後日予定。