1/12のカワセミはM用水にカワセミ♀、堀で♀、公園排水路に♂、帰りM用水に♀がいた。
堀のカワセミが長くいた。
ノートリ
堀にて
今日は数回飛び込みが有った
南天の葉近くに止まる
1/12のカワセミはM用水にカワセミ♀、堀で♀、公園排水路に♂、帰りM用水に♀がいた。
堀のカワセミが長くいた。
ノートリ
堀にて
今日は数回飛び込みが有った
南天の葉近くに止まる
今日は9時過ぎからカワセミ探しにでる。
堀に向う時A堀用水にカワセミ♀が居た。
堀に行くとカワセミは確認できず、コンビニに寄って再度堀に行くとカワセミ♀が長く居た。
堀にカワセミが居る状態で引き上げる途中公園東側のM用水の所にカワセミ♀が木の根元近くに居た。堀の個体とは別個体と思われる。
ノートリ
A堀用水の倒木にカワセミ♀が居た
堀にてカワセミ♀
カワセミのメスが糞をした
M用水にて根元近くにカワセミのメスが居た
昨日は8時半頃からカワセミ探しに出る。
堀に着くとカワセミのオスが居た。
オスが下流方向へ、後を追うとオスが下流の護岸岩に居る所最下流側からメスが来た。
オスは林の中に消える、メスは最下流側に戻る。
ここはメスの縄張りに成っている。今日はカワセミのメスが居た。
ノートリ
堀にてカワセミのオス
カワセミのメスが来てオスは林に消える
今日は8時半ごろからカワセミ探しに出る。
近くの排水路にカワセミのメスが居た、この個体はM用水(昨日)と同じと思われる。
この排水路は凍っていない、M用水は凍っている。堀は凍って居ない。
堀に行くとカワセミのメスがいる。
ノートリ
堀にて
カワセミのメス
今日は9時頃から今年最初のカワセミ探しに出る。
M用水は少し薄氷がはっている、公園の小池は凍っている。
堀に行く、ここも一部凍っている所が有るがカワセミは確認できず。
帰りに再度M用水で探すと上流側でカワセミ♀を発見する。
対岸側から止まりものを撮影するとカワセミが飛び込み魚をゲットした。
ノートリ
M用水にて
カワセミのメス
飛び上がり一部が撮れた