紫の落書き帳II

兵庫県出身 兵庫県在住
相変わらず不躾な儘遣らせて貰ってます

東京の国鉄の高架の高さ制限バーにヴォケが4t車の荷台を打つける

2025-01-22 10:39:37 | 乗り物
東京都千代田区の道路脇で荷台がぐにゃりと折れ曲がり、車体の後ろが大きく傾いた現行フォワード(初期型)FR#系ウィング車(リヤボデー:日本フルハーフ)をカメラが捉えました。

21日午前10時半過ぎ、国鉄の高架橋で衝突を防ぐ高さ制限バーにフォワードの荷台がぶつかる事故が発生。
フォワードは荷台が壊れ、中の荷物がむき出しとなっていました。
現場近くで働いていた高齢男性(北島三郎似)は「ドン!という音。すごい音だったよね地響き。ここは(事故が)よくある。またやったなって感じ」と話しました。
なんと事故となった場所は、これまで度々トラックが挟まる事故が起きている“事故多発地点”だというのです。
看板には大きく「2.8m」と制限の高さが書かれ、隣の電光掲示板にも表示されています。

近くで働く人:
気がつかないで通過しようといっちゃうのか、ギリギリでいけるのかなって感じか。
フォワードを打つけた馬鹿は40代の男で、けがはないといい、警視庁は詳しい事故の経緯を調べています。

ミラーやサイドガードが大型車と紛らわしいですがナンバーが中板でした。










FNNニュース


最新の画像もっと見る