20日、北海道小樽市で、走行中の1個前のコンドルPK系パッカー車から左後ろのタイヤ2本が脱落しました。巻き込まれた人や車はなく、けが人はいません。
20日午後2時半ごろ、小樽市春香町の国道5号線を走行していたコンドルからタイヤが脱落し、目撃した人から「パッカー車のタイヤが外れて止まっていた」と警察に通報がありました。
警察によりますと、脱落したタイヤは、コンドルの左後ろのダブルタイヤ2本で、脱落したタイヤに巻き込まれた人や車はなく、けが人はいません。
警察が到着時、脱落したタイヤは、コンドルのそばにあったということです。
当時、コンドルには職員2人が乗っていて、警察の聴き取りに対し「タイヤが外れてガタンとなって初めて気がついた」と話しているということです。
運転手は、衝撃があったあと後、すぐにブレーキを踏み、70メートルほど走って停止したということです。
タイヤは、去年10月にコンドルを所有する会社が交換したものでした。
定期的な点検を呼びかけている小樽警察署
警察は、車両の定期的な点検や、ナットの増し締めなどを呼びかけています。
TBSニュースdig
20日午後2時半ごろ、小樽市春香町の国道5号線を走行していたコンドルからタイヤが脱落し、目撃した人から「パッカー車のタイヤが外れて止まっていた」と警察に通報がありました。
警察によりますと、脱落したタイヤは、コンドルの左後ろのダブルタイヤ2本で、脱落したタイヤに巻き込まれた人や車はなく、けが人はいません。
警察が到着時、脱落したタイヤは、コンドルのそばにあったということです。
当時、コンドルには職員2人が乗っていて、警察の聴き取りに対し「タイヤが外れてガタンとなって初めて気がついた」と話しているということです。
運転手は、衝撃があったあと後、すぐにブレーキを踏み、70メートルほど走って停止したということです。
タイヤは、去年10月にコンドルを所有する会社が交換したものでした。
定期的な点検を呼びかけている小樽警察署
警察は、車両の定期的な点検や、ナットの増し締めなどを呼びかけています。
TBSニュースdig