紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

『ココカラ』

2019-10-12 21:00:11 | 映画・番組・CM
KISS FM等で活躍されて居る、兵庫県民のラジオDJのターザン山下さんが神戸市内を散策する、J:COMの番組。
今回は兵庫県神戸市垂水区の、所謂"ジェームス山"と呼ばれる一帯を取材。
ジェームス山とは、元々はアーネスト・W・ジェームスと言うイギリス人が資材を投じて切り開いた一角(三洋電機の施設より南の方)を呼ぶのですが、近年(と言っても何十年も昔から)私達一般人が呼ぶ『ジェームス山』は元々の『ジェームス山』より北の方を含めた広い範囲を指します。私もずっと其の広い範囲を『ジェームス山』として認識してました。
何故なら、『ジェームス山』を象徴する施設『ジェームス山自動車学院』が、元の『ジェームス山』よりも大分北の方に有るからです。
私は此の教習所の卒業生なんです。

そして、今回放送された『ココカラ』で、何と、ターザン山下さんも『ジェームス山自動車学院』の卒業生だと言う事が分かりました!私と同じ!光栄です。
ターザンさんの通って居た時代には既に今の校舎だったそうです。
私の方が年下なので、私の時も同じ校舎です。

校舎の、コース側に面した窓が出窓になってるんですよ。懐かしいなぁ。

普免の教習車は何時の間にか30系プリウスになってました。結構長い間、深緑と灰緑のツートンのコンフォートでしたが。
因に私の時は50系クレスタでした。

ターザンさんは「此の(校舎の)中にはレストランとか喫茶室とか有って、其処のおばちゃんがエエ人で『何段階迄行ったん?』とか聞かれたなぁ」等と言ってたのに、教習所には入らず、其の侭スルー。残念。


最新の画像もっと見る