夕食を食べに久しぶりにベリーベリー〇ロベリーに行って来ました。
札幌近郊のイタリアンでは好きなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/3e9af1567ca8755f206fda3acbf5d72e.jpg)
サラダは小樽産トマトあいこと水牛のモッツァレラのカプレーゼ 945円とグリーンサラダ 大。
グリーンサラダはかなり大盛で食べ応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/1ceb74ef42264284d7041a4c956e07a8.jpg)
こちらは菜園風ピッツア 1,575 円。
トマトソース、ナス、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎ、アーティーチョーク、マッシュルームとかなり野菜が盛り沢山であっさり食べられます。
ただ、ちょっとトマトソースが野菜の水気で食べている最中かなり垂れてきて食べ難かった。
写真を撮り忘れましたが、その他にプロシュート 1,575 円
生ハムとモッツアレラのピザも食べましたが、こちらはかなり塩気があってお酒のおつまみに良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/54eca5061a929ac4d0010d325d4adbcd.jpg)
厚岸産 特大あさり横綱のスパゲティ(ロッソ)1,470円。
トマトソースのパスタ好きなのでやはりシンプルなものをチョイス。
でも、前に食べたときよりイマイチに感じるのは何故だろう?
体調のせい?
それとも合コンみたいなのをやっていたのでお店が落ち着かなかったからかなぁ?
今度は昼間に行ってみよう。
札幌近郊のイタリアンでは好きなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/3e9af1567ca8755f206fda3acbf5d72e.jpg)
サラダは小樽産トマトあいこと水牛のモッツァレラのカプレーゼ 945円とグリーンサラダ 大。
グリーンサラダはかなり大盛で食べ応えがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/1ceb74ef42264284d7041a4c956e07a8.jpg)
こちらは菜園風ピッツア 1,575 円。
トマトソース、ナス、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎ、アーティーチョーク、マッシュルームとかなり野菜が盛り沢山であっさり食べられます。
ただ、ちょっとトマトソースが野菜の水気で食べている最中かなり垂れてきて食べ難かった。
写真を撮り忘れましたが、その他にプロシュート 1,575 円
生ハムとモッツアレラのピザも食べましたが、こちらはかなり塩気があってお酒のおつまみに良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/54eca5061a929ac4d0010d325d4adbcd.jpg)
厚岸産 特大あさり横綱のスパゲティ(ロッソ)1,470円。
トマトソースのパスタ好きなのでやはりシンプルなものをチョイス。
でも、前に食べたときよりイマイチに感じるのは何故だろう?
体調のせい?
それとも合コンみたいなのをやっていたのでお店が落ち着かなかったからかなぁ?
今度は昼間に行ってみよう。