犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

ハワイに行って来ましたその10。

2018-11-15 | 
帰国の日。
この日も晴天。


こんなにいい天気の日は外で朝ごはんを食べればよかったなぁ。

  
ホテルから空港まではJCBで頼んだ送迎のHANAタクシーで。
時間前に迎えに来てくれてとっても安心できました。
しかし、バウチャーに載っているのは日本航空なのにチェックインはハワイアン航空。
この空港はカウンターが全然違う所にあるみたいで、事前にJCBのカウンターで話を聞いてなかったらとっても大変なことになる所だった。
共同運航便だとしても、航空会社の名前はチェックインする航空会社の名前にして欲しい…。
預入荷物は50ポンドまでなのにすべてのスーツケースが重量オーバー。
手荷物で重さを調整して何とか追加料金を免れました。
カウンターが日本人の方で本当に良かった。
手荷物検査で大渋滞、空港の外まで並んでました。
ちなみに並んでいたらワンコ登場。
こっちに来てからはワンコを見ても触らせてほしいって言えなかったのでワンコ成分が不足中。
お仕事ワンコだけど触りたくて辛くなった…。

出国審査後スタバをたくさん発見。
特にお土産の買い忘れが無かったので、スタバで飲み忘れたこちらを注文。

 
紫色のウィッチブリューフラペチーノ。
一体何味なのか…。
横から見るとチアシードが気持ち悪。
もともとの味は何なのかさっぱり分からなかったがどうもオレンジっぽいかなぁ?
紫なのになぜオレンジ味?グレープにして欲しかった。
とっても味が…微妙っていうかぜったいもう頼まない感じでした。
日本で売ってないのも頷ける。


これでハワイとお別れです。
最後はいい天気で本当に良かった。

 
帰りは新千歳に直行です。
今回の機内食は普通。
チキンといんげんと人参、なぜか酸っぱいキャベツにケーキみたいなの。
軽食はサンドイッチに定番のチョコレート。
前の席に座っていた11か月の子がとっても可愛くて行きよりちょっと長いフライトも癒されながら帰れました。

     
そらを迎えにヴィダへ。
部屋から出された時は全然分からなかったみたいなんですが、近くに来たら母へ向かってプリプリ
今回は熱烈歓迎じゃなかったなぁ。
日数的には変わらないけど何が違うんだろう?
そらとも無事合流して帰宅しました。
秋とはいえやっぱりヒンヤリ寒かった。


お土産にホテルでもらった首飾りを。
重そうに見えますがとっても軽い、でも胸毛でいまいち見えてないかな?
そらは家に帰ってきたらやっと嬉しそうな顔をしていました。
やっぱり家が落ち着くって事かな?

しかし、今回は出歩きすぎて周りがよく言うハワイは何度行っても良いがよく分からなかったなぁ。
もっとゆっくりしたら分かるのかそれともハワイ島とかに行ったら良いんだろうか?
今回行ってみようと思ったところは大体見終わったし、次回行くときはもう少しゆっくり出来るかなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村