犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

秋だから?

2011-09-25 | 音楽?
昨日はオケの練習だったんですが、なぜか鼻炎。
ブレスが取れないと楽器吹けないので練習休んでしまいました。

やっと来年の定期演奏会の曲の練習になったのに…。
また何かに反応してるらしい…。
何の花粉がとんでる?

シフォンケーキ。

2011-09-24 | 
大○にまた○レーバーが出店していました。


110919撮影。
今回は季節限定の沖縄の砂糖「本和香糖」を使ったシフォン。
いつもはTTサイズというバケツみたいなサイズを買っていたんですが、今回はスマートサイズという食べ切りサイズ。


110919撮影。
柔らかいので、型から出したらちょっとつぶれ始めてしまい慌てて切り分けました。
そらが型から外している間、ジッと私を見ています。
これもそらは食べれませんよ!
ちょっとコクのある味で、甘さがしつこくなくていい感じでした。
祖母が来ていたので、いろいろな食べ物を用意していたんですが、これも好評。
パーキンソンの進んだ祖母は最近はフォークを上手く使えなくなってきました。
普通のクリームなどのケーキと違って食べやすいものをこれからも探していこう。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

寒くなってきました。

2011-09-22 | 
先週の北海道最高気温が25度以上でエアコンが必要な日から20度を切る気温に変化しました。
その間が中1日、いきなり秋です。
先週は体調がかなり悪かった…。
寒かったんですが、暖房を我慢して着込んでいたら、そらが近くまでやってきました。


110919撮影。
微妙な距離で座ったと思ったら…。


110919撮影。
足にペタっと添い寝。
寒かったのかな?
でもきっと本人より私が暖かかったはず。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

大福。

2011-09-21 | 
飴で有名な○太樓總本鋪の大福が○急百貨店に出店していたので買ってきました。




110917撮影。
母に買い物を頼んだんですが、売っていたすべての種類を買ってきました。
祖母が来ていたけれどこれはちょっと買いすぎでは…。
日本橋餅は一番左側ののりが巻いている物。
餅は○太郎、のりは○本山、たれは○んべん。
たれは鰹節が入ってたのでちょっと驚いた。


私は蓬を食べましたが、餅がちょっと粒が残ってて不思議な食感。
餡はこちらで食べるものより甘めでした。
次の日も硬くならなかったなぁ。


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村