渡良瀬橋夕景

 毎日のように、市内を中心に花や鳥を探しています❗️

シギ科の情報

2025年02月08日 | 鳥のミニ図鑑
シギ科・・・日本では53種、うち5種が繁殖。9種が定期的に越冬するほか旅鳥として渡来。 《最近の情報》 ・ キンタの野鳥日記 「タシギ」と「カオジロガビチョウ」。   ◆《アオアシシギ》:嘴は少し上に反り、足は長い。夏羽では、頭上は灰色で黒い縦斑があり、体の上面は灰色。キョーキョー、チョーチョーと口笛のような声で鳴く。クチバシが少し上にそり、足が長い。旅鳥として干潟や入り江に . . . 本文を読む
コメント