SONY NEX C3とα33のリチュームイオンバッテリーは同じだった 2012-02-10 07:52:27 | 趣味(デジカメ、写真) SONY NEX C3K-Bを32,500円で購入した。購入した理由は、特別休暇制度を利用してトルコ旅行に行く事にしたからだ。めったに行かない海外旅行。特に最近では、私も海外出張は全くない。もちろん海外出張だけではなく、国内出張も全くない。 以前に海外に行ったのは、クアラルンプール旅行その1~クアラルンプール旅行その8(チャイナタウン~最後の夕食)だ。つまり約4年ぶりとなる。それだけに、奥様の期 . . . 本文を読む
SONY NEX C3K-Bを32,500円で購入した 2012-02-09 07:25:22 | 趣味(デジカメ、写真) デジカメの基本機能を試す為に、CANON IXY DIGITAL L4の中古を4,000円で購入したのは2010年の8月の事だった。やはり小さいデジカメと言うのは素晴らしいと痛感させてくれたデジカメだった。以前はもっと超小型のユニークなデジカメも多く存在した。しかし今ではこれでも小型の部類に入るだろう。私が保持するデジカメの中で言えば一番コンパクトだった。 がその一か月後に、驚異的に暗所撮影に強 . . . 本文を読む
奥様のコーラスグループと先生による「童話であそぼう+ミニライブ」(その2) 2012-02-02 07:07:10 | 趣味(デジカメ、写真) 奥様のコーラスグループと先生による「童話であそぼう+ミニライブ」。の続きだ。このイベント用にSONYα33+タムロンズームレンズ、FUJIFILM FinePix HS10、FinePix F550EXRを準備して撮影した。それぞれ一長一短があり、一台で全てを満足する事ができない。これは、前回掲載した通りだ。そして写した写真もこれまた購入した価格には比例しない。そして好みもあるだろう。 . . . 本文を読む
またデジカメへの物欲が湧いている。デジタル一眼の中級機かミラーレス一眼コンパクト機で悩む毎日だ。 2012-01-19 07:26:19 | 趣味(デジカメ、写真) 最近またデジタルカメラが欲しくなっている。もう何台ものコンパクトデジカメや一眼レフ、ミラーレス一眼レス、ネオ一眼を買って試してきたが、なかなか満足していない。が少しずつ自分がどんな物を欲しがっているかが見えてきた。今まで購入してきたデジカメが無駄でなかったと思っている。勝手に私がそう思っているだけで、奥様から見ると相当な無駄に見える様だ。それは当たり前だろう。しかしそれでも許してもらえるのは、私の . . . 本文を読む
光のルネッサンス2011年 2011-12-25 21:58:30 | 趣味(デジカメ、写真) 先週会社で話をしていたら御堂筋イルミネーションの話がでた。淀屋橋から南へイルミネーションが飾られ、きれいとの事だったが12月22日までじゃなかったかなと総務課長がアドバイスをしてくれた。22日まで???なんかぼけた話のような気がするが、マアー祝日の23日の夕方に奥様と見に行こうかと予定を組んでいた。がこの御堂筋イルミネーションを調べているとすぐそばの光のルネッサンスの方が面白そうなので、これを主に . . . 本文を読む
今年も特別養護老人ホームでミニコンサート 2011-12-24 21:44:44 | 趣味(デジカメ、写真) 昨年、奥様が所属するコーラスの先生が、社会福祉法人の特別養護老人ホームで慰問コンサートを実施された。昨年初めて、奥様が参加したので、その写真撮影に行った。そして、直前に購入したFUJIFILMのFinePix HS10の撮影テストにもなった。逆を言えば、まだ十分HS10を使いこなしていなかった。最も今でも十分使いこなしているかは疑問だが・・・。 今年は、勝手に一人で来て勝手に撮影してくれと、奥様 . . . 本文を読む
ファミマの駐車場でかわいいハクセキレイを見かけた 2011-12-24 17:50:01 | 趣味(デジカメ、写真) 今日、奥様のアレルギー対策用の自然食品を扱っているお店に、予約してあったダイズノン味噌が届いたので、受け取りに行った。その近くにコンビニのファミリマートがあり、そこで買い物をした。車を降りると、目の前に小鳥が2羽降りてきた。スズメと同じぐらいの大きさだが、明らかにスズメではない。そしてスズメの場合は、2羽と言う事はない。もっとたくさんで行動するからだが。 たまたま持っていたデジカメで撮影した。通 . . . 本文を読む
今年もシャコバサボテンが咲いた 2011-12-10 13:43:38 | 趣味(デジカメ、写真) 例年ならシャコバサボテンの鉢を玄関の中に入れているが、今年はまだ外に置いたままだった。それだけ暖かったと言う事だが、いつの間にか花が咲いた。例年よりだいぶ早い気がする。ありがたい事に、枯れもせず毎年きれいな花を咲かしてくれる。毎年栄養剤を突っ込んではいるが。 . . . 本文を読む
「紙ふうせんコンサート」撮影で、コンサートの記録写真用撮影カメラの方向性が見えた 2011-12-04 20:42:23 | 趣味(デジカメ、写真) 四條畷市主催で開催される多くのイベント。多くの市民の楽しみとなっており、これに関しては市に感謝したいと思っている。よく会社と周辺の方と話しても、これだけの市民参加のイベントは他では珍しいらしい。 さて、いくつかは私も関係するが、この中で、個人的にかなり気を使う物がある。四條畷市コーラスフェスティバルや昨日開催された四條畷市「紙ふうせんコンサート」、今年は中止になったが、ラストサマーコンサート等だ . . . 本文を読む
FUJIFILM FinePix F550EXRの暗所撮影能力 2011-10-28 07:07:58 | 趣味(デジカメ、写真) 購入した展示品のFUJIFILM FinePix F550EXRは、フル充電後、何と撮影が1,600枚もできた。しかしこのデジカメのマクロ撮影ではほこりや汚れがリアルに再現されすぎる。と言うような今までのデジカメとは違ってなかなか奇異的な特徴がある気がする。 しかし、お義母さんの荷物整理で出てきた約50年前のSONYラジオを撮影した写真は私の好みに有っている。私が持っているデジカメの中では大変気 . . . 本文を読む