旅するクマのランラン日記 (旧:レッツら!父さん)

旅が大好きなクマと愉快な仲間たち。
スイーツ・ゆるキャラ・シャンシャン大好き。
そしてマラソンも好き!?

フードバレーとかちマラソン2013 ~北の大地は美味しいどぉ

2013-11-05 23:43:51 | マラソン
3日日曜日の午後、3週連続の旅ラン。
第3弾は北の大地、帯広へムシャムシャ…武者修行の旅。
今回は完全一人旅(with父さん)。

ヒコーキの出発は午後1時30分とゆっくり。
普通席の先頭、前の座席に手が届かない程、足元広々の座席。

お隣には、白のウォームアップウェア&ランニングシューズの年配の男性。
明らかにマラソン参加ですよね?とチラ見。
パソコン持ち込みで忙しそうにお仕事をしているので、話しかけないでいたら。
ドリンクサービスの時に「帯広のマラソンですか?」と話しかけられた。

仕事を兼ねて行くけど、やはり1泊2日の忙しい旅。
あっちこっち、旅ランされている様子。
抽選モノは全く当たらない…と。
帰りの便は、ワタシと同じく、最終便しか取れなかったと嘆いていた。
と、ちょっとだけお話して、また忙しそうにお仕事モード。

空港に着いたら、歓迎!されていた。



空港からホテルへ、まずはチェックイン。



帯広のお宿といったら、ここでしょ!の北海道ホテル。



駅からもマラソン会場からも離れているし、一人旅にはちょっと高いし…。
と、今回は当初、駅前のビジホを予約していた。
そうしたら、マラソン事務局からお宿の斡旋のお知らせ、それもシングル限定。
その中に北海道ホテルもあって、チェックアウトの延長や、走った後の温泉利用OKのうれしい特典付き。
ちょっとくらい遠くてもいいでしょ!と即予約。

荷物を置いて、マラソンの受付へ!
ホテルの森はすっかり紅葉。



気温は14度くらい。意外と寒くない。



受付会場は帯広市役所。
立派な建物に入ったところで、見覚えのある白いウォームアップスーツの男性、ヒコーキで隣だった人とすれ違った。
「こんにちは~」と声をかけたら、ちょっと驚かれたけど、すぐに思い出してくれた。
ゼッケンを見せてくれて、「がんばりましょう!」と、そして忙しそうに去っていった。

参加賞のひとつが「スイーツめぐり券」。
指定されたお店でスイーツがもらえる券が3枚。

さっそく、スイートポテトで有名なグランベリー本店へ!ポテトパイと交換。



ついでに紫イモソフト。今どきビックリの136円。



次はどうしようかな…と思ったけど、日が暮れてもう真っ暗。
日が暮れると人がほとんどいなくなる帯広駅周辺。

遠出は諦めて、六花亭の喫茶へ…こちらも閉店時間まで一時間。
夕食代わりにカキとほうれん草のピザ。



デザートはマロンパイ。
焼き立てでサクサクして美味しいけど、栗がちと小っちゃい?
少し離れたテーブルで一人で食べていた男性が店員さんを捕まえて、このマロンパイは美味い!と絶賛していたけど…???



それから階下のショップへ行って、ソフトクリーム「まじりっけなし」を食べようと思ったら…あれ?見当たらない。
何で?何で?と、店員さんに聞いたら、先月でいったん終了、5月から再開とのこと。
超ショックで、ケーキを買って帰る。



それでも、ソフトクリームを食べないと一日が締まらないので、駅のショップを物色。
ここが美味しそ~。ミルクとモカのミックス。



ホテルに戻って、ホテルのショップ。
森の中のホテルらしく、森の動物たち。



そして温泉は、日本では十勝にしかないというモール温泉。
大浴場はガラガラ、露天も貸し切り状態でゆっくり、湯っくり。



参加賞はバック、帰りお土産で荷物がいっぱいになっても大丈夫。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿